Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 52 / 0 Reviews / 29 May 2009 at 14:03

adanaru
adanaru 52
English

Tenori-on is an electronic musical instrument, designed and created by Japanese artist, Toshio Iwai and Yu Nishibori of the Music and Human Interface Group, Yamaha Center for Advanced Sound Technology. It consists of a screen, held in the hands, of a sixteen by sixteen grid of LED switches, any of which can be activated in a number of ways to create an evolving musical soundscape. The LED switches are held within a magnesium frame, which has two built-in speakers located on the top of frame, as well as a dial and buttons that control the type of sound and beats per minute produced. There is also an LCD screen on the bottom edge of the frame. Using the connection function, it is possible to play a synchronized session, or to send and receive songs between two of the devices.

Japanese

テノリオンは、日本人アーティストである岩井俊雄氏とヤマハ・サウンドテクノロジー開発センターのミュージック・ヒューマンインターフェースグループの西堀佑氏によって、設計・開発された電子楽器である。テノリオンは、16x16の格子状に配置されたLEDスイッチからなる手持ちスクリーンで構成され、それぞれのLEDスイッチは、変化する音楽的な音風景を作り出すための様々な方法で作動する。これらのLEDスイッチは、マグネシウムフレームの内側に配置されており、フレーム上部には、音と毎分のビート数をコントロールするダイヤルやボタンとともに、2つの内蔵スピーカーが配置されている。また、フレームの下端にはLCDスクリーンがある。コネクション機能を使うことで、同調した演奏を行うことや、テノリオン間で曲を送受信することができる。

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.