Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 60 / Native Japanese / 0 Reviews / 05 Mar 2013 at 23:39

3_yumie7
3_yumie7 60 英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語から日本語への翻訳をしています。...
English

the primary component of that was the cathode ray tube, which was spherical.

We would have an entirely different approach to designing something like that, than the current iMac,which is a very thin flat-panel display.

Other issues would be,just physically how do you connect to the product, so for example with something like the iPhone everything defers to the display.

A lot of what we seem to be doing in a product like that is getting design out of the way.
And I think when forms develop with that sort of reason,and they're not just arbitrary shapes,
it feels almost inevitable,it feels almost un-designed.
It feels almost like, well of course it's that way, why wouldn't it be any other way.

Japanese

製品の主成分は球状のブラウン管だった。

そのような製品をデザインするには、現在の非常に薄いフラットパネルディスプレーのiMacとは全く違ったアプローチをしただろう。

別の問題は、単にあなたが物理的にその製品とどうつながっているかという問題だ。そこで、iPhoneのようなデバイスだと表示の方法は全て違っている。

1つの製品で私達がしようとしているように見えることの多くは、並外れたデザインを手に入れることだ。
そしてそのような理由で形状が創り上げられていく時、それは偶然の形状ではないと私は思う。
それはほとんどデザインされていないと感じられるような、それでなければならないデザインだと感じられるもの、
他のどんなデザインでもダメで、当然そのようにデザインされるべきだと感じさせてくれるものだ。

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.