Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 38 / 0 Reviews / 14 Oct 2012 at 18:02

ynah_co
ynah_co 38 JLPT Level 2 Passer Studied Junior ...
English

(1)Its excellent up frequency treatment brings the 44.1KHz sampling frequency of CD signal up to 88.2KHz or 176.4KHz to make the reproduced audio signal closer to original analogue signal.
(2)It is provided with 2 pcs of american 5670 tubes as the analogue amplifier circuit.
(3)The vacuum tubes is preheated and stabilized for twenty seconds before entering the operation mode after the player is turned on.
(4)Sony 213C laser head is used for excellent atability and disc loading capacity.
(5)CD4398 D/A switch box is used.
(6)Top level MIT capacitor is used as vacuum tube coupling.
(7)Servo circuit is provided with Philip SAA7824 chip.


Japanese

1.再生された音声電波 をオリジナルのアナログ電波へ近づけるためエクセレントアップ周波数処置はcd電波の44.1KHzサンプリング周波数を 88.2KHz または 176.4KHz までもっていきます。
2.アナログアンプ回路として2個のアメリカン5670チューブが備えています。
3.本体をONした後起動モードへ入る前にバキュームチューブは20秒ほどの予熱および安定をする。
4.ソニー213Cレザーヘッドは素晴らしい能力またはデイスクローデイング容量のために使用する
5.cd4398 D/Aスイッチボックスを使用
6.真空チューブコップリングとして高レベルMITコンデンサーを使用
7.サーボー回路はフィリップSAA7824チップス付きです

Reviews ( 0 )

There are no translator reviews yet.
Additional info: 真空管CDプレーヤーの商品特徴