[英語から日本語への翻訳依頼] Tencent、無料の AR 翻訳アプリをリリース 中国の巨大ソーシャルメディア Tencent は、今年はアプリで良い年を送っている。数多くの新規...

この英語から日本語への翻訳依頼は ittetsu さんの 1人の翻訳者によって翻訳され、合計 3件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 1791文字

naokeyによる依頼 2011/09/16 11:11:46 閲覧 1817回
残り時間: 終了
原文 / 英語 コピー

Tencent Launches Free Augmented Reality Translation App

Chinese social media giant Tencent is having a good year for apps – with lots of new releases and feature-filled updates – and now it has one more: QQ Hui Yan. It’s an augmented reality (AR), optical character recognition (OCR) translation app that uses your smartphone’s camera to read and translate words.


The in-built dictionary in the QQ Hui Yan app. Click image to enlarge.
That’s a lot of acronyms for one little app – but it’s a clever piece of kit. The OCR element recognizes words, and can give live translations (see the above picture). An in-built dictionary will then give you more context on the expression (pictured right).

ittetsu
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2011/09/16 18:15:33に投稿されました
Tencent、無料の AR 翻訳アプリをリリース

中国の巨大ソーシャルメディア Tencent は、今年はアプリで良い年を送っている。数多くの新規リリースや機能満載のアップデートなど - そして今またひとつ、QQ Hui Yan を送り出した。これは拡張現実 (AR) と文字認識 (OCR) による翻訳アプリで、スマートフォンのカメラを使った翻訳を提供する。

QQ Hui Yan に組込みの辞書。クリックして拡大。
小さなアプリに多くの略語が使われているが、これがミソだ。OCR によって文字を認識することで、リアルタイムな翻訳が行われる (写真上)。組込みの辞書でより詳しい意味を知ることができる (写真右)。
原文 / 英語 コピー

This brand-new release already has iPhone and Android variants on its own QQ Labs page. The app is free, and requires no sign-up or sign-in to any QQ service. So far it supports translating English, French and German into Chinese, and vice versa.

It works when pointed at words on a piece of paper, or on a street sign or computer screen. It was even not even phased when I pointed it at the moving and pixelated words on the CNN evening news:

Tencent’s app devs are having a busy year, cranking out a desktop syncing app for Android phones, a very slick group messaging app called WeiXin, as well as a FaceTime-alike smartphone video-calling platform dubbed WeiShi.

ittetsu
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2011/09/16 18:19:36に投稿されました
新規リリースであるにもかかわらず QQ Labs のページでは既に iPhone 用と Android 用が利用可能となっている。アプリは無料で、QQ のサービスへの登録やログインなども不要だ。今のところ、英語・フランス語・ドイツ語から中国語への翻訳とその逆がサポートされている。

紙や看板、あるいはコンピュータの画面上の単語を、カメラでポイントすることで翻訳が行われる。CNN Evening News で映った文字をポイントしてみたが、動いているものでも固定表示されているものでも、ちらついたりさえしなかった。

今年 Tencent のアプリ開発部門は、デスクトップと Android スマートフォンで同期をとるアプリや、非常にいい感じのグループメッセージングアプリ WeiXin、スマートフォンでテレビ電話を行う FaceTime ライクな WeiShi といったアプリを次々にリリースし、忙しい年を送っている。
原文 / 英語 コピー

Of course, there are other AR-OCR translation app options for Android, such as CamTranslator (with which I’m not very pleased), and the upcoming Pleco (which is now in private beta testing, and works fantastically). At the moment, I think Pleco is still more powerful and accurate – but it’s hard to argue with a major web firm giving you free stuff. Try out QQ Hui Yan at the Labs page link above.

[Hat-tip to TechRice for spotting this]

ittetsu
評価 50
翻訳 / 日本語
- 2011/09/16 18:21:07に投稿されました
もちろん、Android には他にも AR-OCR 翻訳アプリが存在する。CamTranslator (筆者はあまり気に入っていないが) や、近く登場予定の Pleco (現在プライベートベータテスト中だが素晴らしい動作だ) である。現時点では、Pleco がより強力で正確ではないかと筆者は考えているが、ウェブ企業に無料のものを期待するのもなかなか難しいだろう。上記のリンクの QQ Labs のページで QQ Hui Yan を試してみてほしい。

[これを取り上げた TechRice に敬意を]

クライアント

備考

startupdatingの記事翻訳です。"〜だ""〜である"調でお願いします。元記事: http://www.penn-olson.com/2011/09/15/tencent-free-ar-ocr-translation-app/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+PennOlson+%28Penn+Olso

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。