翻訳者レビュー ( 日本語 → 中国語(簡体字) )

評価: 61 / ネイティブ 中国語(簡体字) / 0 Reviews / 2017/06/29 15:22:40

ririko-0228
ririko-0228 61 SDL Trados Studio 使用
日本語

上京区の白峯神宮(白峯神宮)では,6月30日17時から夏越大祓式(夏越大祓式)が斎行。
本殿の前に大茅の輪が設置されます。
茅の輪のくぐり方は神社によって違います。白峯神宮(白峯神宮)では一礼の後,8の字に茅の輪を3回くぐります。すると半年分の穢れが茅の葉に移り,身が清められ無病息災につながるとされています。


中国語(簡体字)

上京区的白峰神宫(白峯神宮),6月30日17点开始举行夏越大祓式(夏越大祓式)。
届时将于正殿前陈设大茅草结环。
穿过茅草结环的具体方式因神社而异。在白峰神宫(白峯神宮),需行一礼后绕8字型三次穿过茅草结环。据说如此一来,便可将半年份的不净之物转移到茅草叶上,周身清静无病无灾。

レビュー ( 0 )

翻訳者レビューはまだありません
備考: ■()内の日本語は翻訳しなくて構いません。日本語と簡体字の併記になるようにお願いします。
(夏越の祓)
(白峯神宮)
(夏越大祓式)


■茅の輪
茅や藁でつくった大きな輪のことを指します。
http://shiraminejingu.or.jp/event/chinowa/
各言語「ちのわ」の読みで統一してください。

■斎行
祭りなどの行事を実施すること。「実施」とほぼ同じ意味です。

■本殿
神社の建物のうち、一番メインとなる建物

■大茅の輪
大きな茅の輪

■「一礼の後,8の字に茅の輪を3回くぐります。」
<例>
http://hakonejinja.or.jp/02-contents/02-main/09-gokitou/03-gokitou-contents/01-gokitou-main-contents/01tinowano-kugurikata.html

■無病息災
病気せず、健康であること。元気なこと。

■ご利益
神仏が人間に与えるお恵み、幸運。