翻訳者レビュー ( 英語 → ネイティブ 日本語 )
評価: 61 / ネイティブ 日本語 / 0 Reviews / 2012/01/11 08:30:19
Eamonn Fingleton started a debate on Japan's slump or lack thereof with a Sunday review piece in the NYT. This has since been joined by Paul Krugman and others. Since I have been asked by a number of people what I thought, I will weigh in with my own two cents.
First I agree with Fingleton that the description of Japan as a basket case is way off the mark. While GDP growth has been weak, its productivity growth has been better than the average in the OECD.
The fact that its productivity growth has exceeded its GDP growth is explained by both the aging of the population, leading to a decline in the size of its labor force and also the reduction in the number of hours worked per year by the average worker.
イーモン・フィングルトンは日本は不況なのか、不況でないのかについての討論をニューヨークタイムズの日曜書評で開始した。それ以来、ポール・クラッグマンや他のメンバーがこの討論に加わっている。多くの人から私の考えについて訊かれていたので、ここでは私の個人的見解に重点を置こうと思う。
まず私は、日本が無力だというのは的外れな見方だというフィングルトンの説明に同意する。GDP成長は弱まっているが、生産性の向上率はOECDの平均値よりも良い。
生産性向上がGDP成長を超えたという事実は、人口の老齢化、労働力の規模縮小傾向、そして平均的労働者の年間労働時間の減少により説明される。