翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )

評価: 52 / 1 Review / 2013/06/13 11:26:51

naoko_horigome330
naoko_horigome330 52 英語公用語の国に3年の在住経験あり。 産業翻訳アシスタント1年ほどやって...
英語

The sovran assembly retained only a formal and decorative existence, for the transactions of high policy were conducted by the rulers in secret. Contemporaries were pained and afflicted by moral and by social degradation. True merit was not the path to successand success itself was unsafe as well as dishonourable.New men emerging established claims to the consulate by brutality or by craft. The marshals might disappear, some as suddenly as they had arisen, but the practice of diplomacy engendered in its adepts the talent of survival, with arts and devices of subservience loathed by the Roman aristocracy: no honest man would care to surrender honour and independence by becoming a minister to despotism.

日本語

最高議会は、支配者が重要な政策の取り引きを秘密裡に行うために、形だけお飾りの存在として残っていた。同時代の者たちは、道徳的社会的な堕落に心を痛めていた。真の価値は成功への道にはなかった。また成功そのものも不名誉と同じくらいに危険であった。力を備えてきた新人たちは蛮行と悪巧みによって執政官に対して無理を申し立てた。軍の高官は消え、新人たちが力を増してきたらすぐに新人が現れたが、ローマの貴族政治にはひどく嫌われた卑屈な術策や謀略をもって外交を行い、生き残りの才能に長けた手腕家が生まれた。専制政治の従者になって栄誉と自立を放棄することを意に介する正直者などいなかった。

レビュー ( 1 )

nnneko 59 コンピュータ技術、データ管理、環境に関する分野が専門です。
nnnekoはこの翻訳結果を"★★★★"と評価しました 2013/06/14 13:43:14

元の翻訳
最高議会は、支配者が重要な政策の取り引きを秘密裡に行うために、形だけお飾りの存在として残っていた。同時代の者たちは、道徳的社会的な堕落に心を痛めていた。真の価値は成功への道にはなかった。また成功そのものも不名誉と同じくらいに危険であった。力を備えてきた新人たちは蛮行と悪巧みによって執政に対して無理を申し立てた。軍の高官は消え、新人ちが力を増してきたすぐ新人が現れたが、ローマの貴族政治にはひどく嫌われた卑屈な術策や謀略をもって外交を行い、生き残りの才能に長けた手腕家が生まれた。専制政治の従者になって栄誉と自立を放棄することを意に介する正直者などいなかった。

修正後
最高議会は、支配者が重要な政策の取り引きを秘密裡に行うために、形だけお飾りの存在として残っていた。同時代の者たちは、道徳的社会的な堕落に心を痛めていた。真の価値は成功への道にはなかった。また成功そのものも不名誉と同じくらいに危険であった。力を備えてきた新人たちは蛮行と悪巧みによって執政政府に対して無理を申し立てた。軍の高官は消え、現れ時と同じくい速やか消える者もいたが、ローマの貴族政治にはひどく嫌われた卑屈な術策や謀略をもって外交を行い、生き残りの才能に長けた手腕家が生まれた。専制政治の従者になって栄誉と自立を放棄することを意に介する正直者などいなかった。

私は、このように読みましたが、どうでしょうか。

naoko_horigome330 naoko_horigome330 2013/06/17 11:43:05

丁寧なレビューをありがとうございました。consulateの訳は、古代ローマが舞台ですので、執政官の方が良いとは思われますが、次の一文は確かにおっしゃる通りですね。ずいぶん悩んだところだったので、ご指摘いただき大変勉強になりました。

コメントを追加
備考: 固有名詞は訳さないで構いません。