Conyacサービス終了のお知らせ

[英語から日本語への翻訳依頼] 大志を抱く、インドネシアのヘルスケアスタートアップAibilities Jakarta Founders InstituteのOBであるAibili...

この英語から日本語への翻訳依頼は zhizi さん translatorie さんの 2人の翻訳者によって翻訳され、合計 7件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 2425文字

startupdatingによる依頼 2012/08/06 14:06:06 閲覧 1851回
残り時間: 終了

Indonesian Healthcare Startup ‘Aibilities’ Has Big Ideas

One of the Jakarta Founders Institute’s graduates, Aibilities, recently just launched its new free android app called Dokita. Dokita, which stands for “dokter kita” or in English “our doctor,” provides users with first step health advice from stand-by doctors in period of 30 minutes to 1 hour on weekdays, from 9 A.M. to 5 P.M.. If asked by users, the doctors can also give some recommendation on medicine or prescriptions under certain circumstances.

大志を抱く、インドネシアのヘルスケアスタートアップAibilities

Jakarta Founders InstituteのOBであるAibilitiesが最近、Dokitaという無料のAndroidアプリをローンチした。Dokitaは「dokter kita(英語の意味は『私のお医者さん』)」の略で、ユーザーはスタンバイしている医師から健康に関する初歩的なアドバイスが受けれる。サービスが受けれる時間は、平日の午前9時から午後5時までで、30分から1時間ほど医師と話ができる。ユーザーが尋ねれば、特定の条件のもと、医師は薬や処方箋についてのアドバイスもすることができる。

When asked about Dokita’s statistics so far, Josep William Widjaja, the co-founder of Aibilities told us that Dokita currently has around 100 active users with a high rate of returning users. There are around 10 doctors involved so far. Josep hopes that the numbers will grow significantly in the coming months.

Josep also talked about Aibilities’ first product called Blink Control, which won the Samsung Android Mobile Apps award at Sparxup 2011. The Android app aims to help paralyzed patients to communicate through their gadgets using nothing but eye blinks as the input method for text-to-speech features.

Dokitaのこれまでの実績について尋ねると、Dokitaには今、約100人ほどのアクティブユーザーがいて、リピート率も高いとAibilitiesの共同創業者であるJosep William Widjaja氏は述べた。今のところ、10人ほどの医師が同サービスに参加している。Josepはこの数字が数か月で大きく伸びることを期待している。

同氏はまた、Aibilitiesの最初のプロダクトで、「Sparxup 2011」においてSamsung Android Mobile Apps賞を獲得したBlink Contorlについても語った。このアプリは音声変換機能の入力方法に「瞬き」を採用しているので、体の麻痺した患者は瞬きをするだけでガジェットを操作し、コミュニケーションがとれるようになっている。

Josep said that Blink Control has around 70 downloads from the Samsung App Store. He added that there is good traction and response from local and overseas markets. Some of the users love the app so much that they even volunteer to help be its evangelists.

Blink ControlがSamsung App Storeからダウンロードされたのは約70回で、国内外からの良い反響を得ていると、Josepは述べている。ユーザーのなかにはこのアプリをたいへん気に入り、ボランティアで同アプリを紹介しようとする人もいる。

Josep believes that Aibilities’ strategic partnerships are one of its main strengths, or as he puts it, its secret sauce. Last May, he told Dailysocial that Aibilities had established partnerships with the Doctors’ Association of West Jakarta and a medical health lab called Lab Wira. He added that Aibilities aims to hit around 1000 new users for Blink Control and 5000 users for Dokita this year. The 10-person team plans to extend its health services and apps to help more Indonesians and to one day be part of an international global health movement.

Josepは、Aibilitiesの戦略的パートナーシップが同社の主な強みの1つ、もしくは同氏の言う「秘策」だと確信している。この前の5月、同氏はDailysocialに対し、Aibilitiesが西ジャカルタの医師協会および医療保健研究所のLab Wiraと提携したことを語っている。また、Aibilitiesが今年、Blink Controlに約1,000人、Dokitaに5,000人の新規ユーザーを獲得することを目指しているとJosepは付け加え述べた。10人からなるAibilitiesチームはサービスやアプリの拡充をはかり、より多くのインドネシア人をサポートし、将来的には国際的な健康への取組みの一端を担うことを目指している。

Both the apps from Aibilities are free to download, so it’s only natural for me to inquire about its business model, but I couldn’t draw Josep to comment on that just yet. There is also another similar healthcare solution for Indonesians called MeetDoctor.com that we wrote about last year. Although they both have similar features like free doctor consultations, I still love how the trend is going now: more local solutions to our healthcare problems.

Here is the video for the newest app Dokita:

Aibilitiesのこの2つのアプリは無料でダウンロードできるので、私が同社のビジネスモデルについて聞くのは極めて当然のことなのだが、Josepからそれに関する回答を得ることはできなかった。インドネシアには、私達が昨年紹介したMeetDoctor.comという同じようなヘルスケアサービスがある。両社のサービスは医師のアドバイスを無料で提供するという同様のものだが、私達が抱える健康面の問題に取り組む地元のソリューションが増えていることは素晴らしいことだ。

下は、最新アプリDokitaのビデオ。

クライアント

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。