[英語から日本語への翻訳依頼] 58.comの株の25.3%を保有する中国インターネット巨大企業のTencentは、4億米ドル分の新規発行株を一株当たり52米ドルの価格で購入する。 ...

この英語から日本語への翻訳依頼は yyokoba さん a_ayumi さん osam_n さん huiuihoiu さんの 4人の翻訳者によって翻訳され、合計 16件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 3591文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 16時間 30分 です。

startupdatingによる依頼 2015/04/30 10:41:41 閲覧 3477回
残り時間: 終了

58.com and Ganji Confirm Merger: Consolidation of Chinese Internet Companies Continues

New York-listed Chinese classified service 58.com has agreed to acquire a 43.2 percent stake in its arch-rival Ganji.com by issuing around 34 million shares and with US$412.2 million in cash. This merger has terminated the decade-long battle between the two largest classified sites in China, creating an Internet conglomerate with a market cap of over US$10 billion.

58.comとGanji合併に合意:中国インターネット企業の統合進む
ニューヨーク市場の上場企業である中国の広告サービス会社58.comは最大のライバル会社であるGanji.comの43.2%の株式を3400万株の発行と4億1220万米ドルで取得することに合意した。今回の合併により中国2大広告サイトによる長年の争いに終止符が打たれると同時に、市場資本100億米ドルを超えるインターネットコングロマリット(多角事業複合企業体)が誕生した。

Chinese Internet giant Tencent, which owns 25.3% stake of 58.com, will purchase US$400 million worth of newly issued shares in the company at a price of US$52 apiece.

The two companies will continue to operate independently, while two CEOs will run the joint company as co-CEOs.

According to third-party data, 58.com and Ganji accounts for 40.6% and 33.4% of market share respectively in the local lifestyle category in 2014, followed by Baixing, which represents a 16% share.

中国のインターネット巨大企業で、58.comの株式25.3%を保有するテンセントは、400億米ドル相当の新規発行株を購入する。一株当たりの価格は52米ドル。
二社はこれまで通り独立したまま事業を進め、二人の最高経営責任者が合弁会社の共同経営責任者として運営する。

第三者機関のデータによると、58.comとGanjiのローカルライフスタイル分野における2014年の市場占有率はそれぞれ40.6%と33.4%で、16%のBaixingが追従する。

Over years of growth, the two companies have developed several overlapped businesses, such as real estate listing and recruitment, and their competitions are mainly focused on these areas. To keep up with the changing market, both companies tried to expand to O2O sector with the launch of 58daojia, an on-demand service for housekeeping, manicure and delivery, Ganji Haoche, a used car trading platform, among others.

二社は長期成長のなかで不動産仲介業、求人情報など多くの強豪相手がひしめく分野で、重複する事業を展開してきた。市場の変化に対応するため、両社は、家事、マニキュア、配送サービスの58daojia、中でも中古車取引のプラットフォームGanji Haocheを開始しO2O部門の拡大を図っている。

Solid financial support is the prerequisite for the growth of both existing and new businesses. Since its establishment, Ganji has gobbled up nearly US$400 million in six rounds of financing with the latest US$200 million round received from Tiger Funds and Carlyle last August. On the other hand, 58.com raised nearly US$150 since 2005 in six rounds from like angel investor Cai Wensheng, SAIF Partners, Warburg Pincus, DCM, etc.

堅固な資金援助は、既存であれ新規であれ、ビジネスの成長には欠かせない条件だ。Ganjiは、その創業以来、昨年8月にTiger FundsとCarlyleから受け取った2億米ドルを含む、6つの資金調達ラウンドで獲得した約4億米ドルという膨大な資金を消費した。一方、58.comは、2005年以後、6つのラウンドで、エンジェル投資家のようなCai Wensheng、SAIF Partners、Warburg Pincus、DCMなどから約1億5000万米ドルを獲得している。

However, the battle between the well-funded rivals become tougher as the marketing costs soared while they spend lavishly to beat out the other. This kind of development can’t be sustainable. The merger will realize major cost, revenue, and strategic business synergies between the two companies, said 58.com CEO Yao Jinbo in a statement.

しかしながら、競合に打ち勝つために資金を惜しげもなくつぎ込む一方でマーケティング費用は膨れ上がり潤沢な資金を持つライバル企業同士の争いは激しさを増す。このような展開は持続不可能である。合併により二企業間には多額のコスト、収益、そして戦略的事業相乗作用が発生する、と58.comのCEO Yao Jinbo氏は述べた。

Merger or acquisition between the two largest players in a certain field isn’t specific to classified site industry in China. In 2012, Youku and Tudou, two largest video streaming sites in China, have merged together. Baidu-backed iQiyi merged peer-to-peer video service PPS in 2013. Chinese online English tutoring service 51Talk acquired rival 91Waijiao, and the most recent case is the merger between China’s two largest taxi-calling app Didi Cache and Kuaidi Dache this year.

ある分野で最大勢力を持つ2つの企業の間で合併あるいは買収が行われるのは、中国のクライシファイドサイト業界では特異なことではない。2012年、中国の2大ビデオストリーミングサイトであるYoukuとTodouが合併した。Baiduが支援するiQiyiは、2013年にピアツーピアのビデオサービスPPSと合併した。中国のオンライン英語個別指導サービス51 Talkは、ライバルの91Waijiaoを買収し、最近のケースでは、今年、中国の2大タクシー配車アプリDidi CacheとKuaidi Dacheが合併した。

Although these companies are from different fields, the logic behind their mergers are similar. After years of tough competition and money-burning, many verticals of Chinese Internet market appear ripe for consolidations as leading well-funded players emerged and smaller competitors died away. While neither of the survivors could beat out the other to win supremacy in the market, a win-win cooperation seems to be a better choice than an all-out fight.

これらの企業は異なる分野をバックグラウンドとするが、彼らの合併に関する論理には通じるものがある。
数年に及ぶ熾烈な競争と資金浪費の後、中国のインターネット市場は多くの段階で資金潤沢な主要企業の登場と弱小競合企業の淘汰により統合が進んできているようだ。市場での優位性を勝ち取るために相手を打ち負かすことができずにいる一方で、全面対決よりWIN-WINの協力体制がより良い選択であろう。

But merger is only the first step of the long journey ahead, as 58.com and Ganji still have lots of overlapped businesses. For example, Tudou has suffered serious loss of users after merging with Youku due to the similar branding and contents of the two sites. Other emerging competitors like iQiyi and Souhu Video have attracted former Tudou users with their different positioning. Likewise, 58.com and Ganji’s merger also faces these problems of how to better integrate overlapped services and to handle the collision of enterprises cultures.

だが合併は、これから始まる長い旅の最初のステップに過ぎない。58.comとGanjiが今なお重複するビジネスをしているように。例えばTudouは、Youkuと合併した後、この2つのサイトの同じようなブランディングとコンテンツがあることが原因で、ユーザを大幅に失ったことに苦しんでいる。その他のiQiyiとSouhu Videoのような新たに出現した競合は、互いの異なる立ち位置により、かつてのTudouユーザを呼び込んでいる。同様に、58.comとGanjiの合併もまた、重複したサービスをより良く統合し、企業文化の不一致に上手く対処する方法という問題に直面している。

クライアント

2015/01/21 数字表記についてアップデート済
THE BRIDGE(旧StartupDating)からの記事の依頼です。Tech in Asia、TechNode、e27などの記事の翻訳を依頼します。
必ず、以下のガイドラインに沿って翻訳してください。

*1行目はタイトルの場合がほとんどなので、それらしいヘッドラインにする
*文末を「〜だ、〜である」調の文体
*会社名、人名、プロダクト名などの固有名詞は英語名のまま。日本の人名や会社名の場合は日本語表記。
(Facebook、WeChat、Alibaba、iPhone、Google、Androidなど)
*人名には「氏」をつける
*英語名の両端に半角スペースなどを入れない
*インタビュー中では「~です、~ます」調の文体
*インタビューには「」をつける
*数字は半角
*$:米ドル(例:US$250 million→2億5000万米ドル、15,000→1万5000 etc)
*()括弧は全角


・startup:スタートアップ
・infographic:インフォグラフィック
・pitch:ピッチする
・conference:カンファレンス
・launch:ローンチ、ローンチする
・ecosystem:エコシステム
・user:ユーザ
・traction:トラクション
・e-commerce:eコマース
・angel investor:エンジェル投資家
・serial entrepreneur:シリアルアントレプレナー
・disruptive:震撼させるような、揺るがすような、革命を起こすほどのetc -> スタートアップシーンでは度々使われる単語です。単語で訳すのではなく、都度コンテクストと合わせて文章として意味が通じるように訳してください。
・monetize:マネタイズする

備考

依頼者プロフィール欄の翻訳ガイドラインに必ず沿って翻訳してください。

該当記事です。
http://technode.com/2015/04/18/ganji-58-merger/

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。