Conyacサービス終了のお知らせ

[日本語から英語への翻訳依頼] 138億年前、神々の仕業によってビッグバンが引き起こされ、宇宙が誕生した。生まれたばかりの宇宙は様々な粒子が飛び交う混沌とした状態であったが、やがて粒子は...

この日本語から英語への翻訳依頼は "ビジネス" "文化" のトピックと関連があります。 [削除済みユーザ] さん mikang さん tensei3013 さん sujiko さん yuzu_0229 さん micken さんの 6人の翻訳者によって翻訳され、合計 18件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 2240文字

takashi-sakaueによる依頼 2014/09/30 16:56:20 閲覧 3840回
残り時間: 終了

138億年前、神々の仕業によってビッグバンが引き起こされ、宇宙が誕生した。生まれたばかりの宇宙は様々な粒子が飛び交う混沌とした状態であったが、やがて粒子は寄り集まり、星々を形成して行った。
神々の操作によって星の位置関係、存在量が決定されていくなか、時として星々は互いに衝突し、新しい星が誕生することもあった。
神々はこれらの仕事を実にわずかな時間で終わらせ、互いに仕事の出来映えを見比べて一喜一憂した。
そうして彼らは、次の宇宙を作るための準備にとりかかるのである。

13.8 billion years ago, the Big Bang caused by divine act and he universe was born. the first universe was in a state of chaos that various particles
hurtled each other. Before long, particle gathered and formation of the stars proceeded. By will of Gods, in the decision process of relative position of stars and abundance, sometimes the stars collide each other and new stars used to be born. Gods terminated these creations for only a short time and reacted each other, comparing different quality of creation. In this way, they start to prepare next creation of the universe.

知略は、運命をも支配できるか?

BIRTHはダイスを使ってコマを進め、5つのエリアに戦略的にダイスを配置して得点を競い合うゲームです。
ダイス毎に与えられる絶対点数と、エリア毎に評価される相対点数の合計が最も多いプレイヤーの勝利です。
配置したダイスを振り直す「バース」、コマの移動を大きくする「ジャンプ」、手元のダイスを振り直す「ブレイク」の3つのルールを柔軟に活用して栄光の勝利を手にしましょう!

>準備
プレイヤーは色分けされたコマとダイスの1セットを受け取ります。

Can resourcefulness control fate ?

BIRTH is the board game that competes in gaining scores such that pieces are moved using dices and dices are arranged strategically in five areas. The winning is Player having the highest scores with the total amount of absolute score giving every dice and relative score evaluating every area. Let's ride to glorious victory by flexibly utilizing three of rules, the first rule is "Birth" that shakes the arranged dice again, the second one is "Jump" that moves piece largely and the third one is "Break" that shakes the nearest dice again.

>Preparation
The player receive one set of the color-coded piece and dice.

ゲームボードを広げます。
このゲームはプレイヤーが時計回りの順に自分の手番を行うことで進行します。最近流れ星を見た人が最初のターンプレイヤー(スタートプレイヤー)となります。
スタートプレイヤーはスタートマスにコマを置きます。
スタートプレイヤーから時計回りの順で2番目、3番目のプレイヤーはスタートマスから時計回りの順に詰めるようにマスにコマを置きます。
プレイヤーはビッグバンをイメージしながら自分の全てのダイスを一斉に振ります。

Open the game board.
This game proceeds clockwise for the players to move. The first player (start player) is who have seen a shooting star recently.
Start player puts his/her piece to start point.
The second and the third players in clockwise from the start player, place the pieces in the next spaces of start point to pack in clockwise.
Players will swing in unison all dice of their own as imaging of a big bang.

プレイヤーはダイスを手元に引き寄せ、ダイス目が変わらないように管理します。
これで準備完了です!

>How to play
ゲームの基本的な流れはとてもシンプルです。
1)ターンプレイヤーは手元のダイスの中から1つ選びます。
2)選んだダイスの目の数だけコマを進めます。
コマの進行方向:コマは15個のマスをリングに沿って時計回りに進みます。
3)コマが止まったマスの所属エリアに、選んだダイスを目を維持して置きます。
所属:各エリアの円弧上に配置されているマスは、そのエリアに所属しています。

Players draw dice to close by and manage not to change the die roll.
Now ready to play!

> How to play
The basic flow of the game is very simple.
1) Each player chooses one of the dice at hand in his/her turn.
2) Proceed the piece by the number of dice.
Direction of the piece: it proceed clockwise 15 sections along the ring.
3) Place the chosen die with securing die roll on an attached area of the section where the piece has stopped.
Attachment: the sections placed on arcs of each area belong to the area.

これでターン終了です。
プレイヤーは時計回りの順にターンを行っていき、全員の手元のダイスが全てボードに置かれたとき、ゲームは終了します。

>A
コマを移動させた先に他のプレイヤーのコマが置かれていた場合、さらに選んだダイス目の数だけコマを進めます。
例:3の目のダイスを選んでコマを進めた先に他のコマが置かれていた場合、さらにコマを3マス進めます。その先にさらに他のコマがあった場合、さらにコマを3マス進めます。

That's the end of this turn.
The players will take turns in clockwise, when all the dice at hand is placed on the board the game finishes.

> A
If the piece of the other players had been placed before you move the piece, you can proceed further with the number of die you chose.
Example: If your chosen die roll is 3 and a piece of the other had been placed, go ahead three more sections. If there's another piece there, go ahead again three more sections.

>B
ダイスを置いたエリアに、置いたダイスと同じ目のダイス既に置かれている場合、同じ目のダイスを全て取り出して振り直し、エリアに戻します。
例:緑のプレイヤーが2のエリアに6の目のダイスを置こうとしています。そのエリアには6の目の青色のダイスが1つ置かれています。その2つを取り出して振り直し、2のエリアに戻します。振り直したダイスを戻すときに同じ目のダイスがあっても、それを振り直すことはありません。

>C
自分のコマがスタートマスに止まった場合、自分の手元のダイスを全て振り直します。

> B
In the area you put the die, if there is a die with the same die roll as your placed die, remove all the dice of the same die roll and reroll then return to the area.
Example: Player of the green is trying to put the die with die roll of 6 in the area of 2. A blue die with die roll of 6 have been placed in the area. The player remove those two dice and reroll them. Then return them to the area of 2. Even if the die roll are same when returning the rerolled dice, you do not have to reroll them.

> C
If a piece has stopped at start point, reroll all the dice in hand.

ゲームが終了したら、点数計算を行います。
絶対点数と相対点数の2つの方法で点数計算を行い、その合計が最も大きい
プレイヤーが勝利です!
最多点数プレイヤーが複数人いる場合、その全員が勝利を分かち合います。
点数計算にはボード上の木製コマとスコアシートを使って行います。

>絶対点数
全てのダイスは置かれているエリアのエリア番号に等しい点数をプレイヤーにもたらします。
各プレイヤーは自分のダイスの絶対点数を集計します。
例:赤のダイスは各エリアに次のように置かれています。

After the end of the game, calculate the score.
The calculation is made by 2 methods that are absolute score and relative score. The player who has the largest total will a winner!
If there are more than 2 players who have the highest score, all of them share the winning.
For calculation of the score, piece made of wood on the board and score sheet are used.

Absolute score
All the dice bring the score that is equivalent to the area number of the area that is put to players.
Each player totals the absolute score of their dice.
Example: Red dice is put at each area as follows.

赤のプレイヤーの絶対点数はこれらを合計した41点となります。
>相対点数
エリア毎に各色のダイス目の合計を比較し、最も大きい色のプレイヤーは
そのダイス目の合計と等しい点数を獲得します。
最も大きいプレイヤーが複数人いる場合、その全員が点数を獲得します。
例:1のエリアの各色のダイス目は以下のようになります。
青の13が最も大きい値なので、青のプレイヤーは13点を獲得します。
全てのエリアで同様に計算します。
結果として以下のようになります。
赤のプレイヤーの勝利です!

The absolute point of the red player is 41 by totaling these points.

Relative point
You compare the total of dice of each color by area, and a player with the largest color obtains the points that are equivalent to the total of the dice.
If there are more than two largest players, all of them obtain the point.

Example: The dice of each color in area 1 is as follows.
As blue 13 is the largest, the blue player obtains 13 points.
All the areas are calculated in the same way.
The result is as follows.
The winner is a red player!

アドバイス:相対点数を計算する際、上図のようにエリア毎に該当色のダイスを選り分けると計算し易くなるでしょう。
>V
●上級ルール
通常ルールとは全く異なるシビアなゲームを楽しめる上級者向けのルールです。
通常ルールに次の2つの変更を加えて下さい。
1)『バース』のルールを以下のルールに変更
*イジェクト
ダイスを置いたエリアに、置いたダイスと同じ目の他の色のダイスが既に置かれ
ている場合、置かれている他の色のダイス全てを隣接する任意のエリア1つに
移動させます。

Advice: When calculating the relative number, it will be easier by sorting out the dice of the corresponding color for each area as the figure above.
> V
● senior rules
The rules are completely different to normal rules, and provide an another way for advanced users to enjoy the game.
Add the following two modifications to the normal rules.
1) The rules after "BATH" has be changed as follows
* Eject
If the dice is already placed when player is going to place a other color but same number dice, the originally placed dice can be moved to any place next to it.

ゲームをより高難易度で楽しめる派生ルールを紹介します。
例:青のプレイヤーは8のエリアに6の目のダイスを起きました。
8のエリアには既に、同じ6の目のダイスが3つ(赤1、青1、黄1)置かれています。
イジェクトのルールにより、赤と黄の6の目のダイスを隣接する1のエリアか5のエリアに移動させなければなりません。
青のプレイヤーは赤と黄の6の目のダイスを5のエリアに移動させました。
2)相対点数計算を以下のルールに変更

We introduce a derivative rule where you can enjoy the game at more difficult level.

Example: The blue player put dice 6 at area 8.
In this area, three dice 6(1 for red, blue and yellow respectively) have already been put.

Subject to rule of eject, the dice 6 by red and yellow must be moved from the neighboring area 1 to area 5.
The blue player moved them to area 5.

2) The calculation of the relative point has been changed to the following rule.

クライアント

備考

スゴロクと陣取りのボードゲーム「BIRTH」の説明書になります。宜しくお願い致します。

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。