ph81902
ヘアバンドの一種だが、「カチューシャ」も「ヘアバンド」も日本独自の言い方(和製語)で、海外では使われない。
(英語としては「ヘッドバンド」が正しい。詳しくはWikipediaを参照→ ヘアバンド)
日本でこう呼ばれる由来はトルストイの小説『復活』のヒロインの名前で、映画や舞台化が日本で大ヒットしたことが背景とされる。
▼カチューシャがあれば、他に何もいらない!
※【】内が登場作品になります。
涼宮ハルヒ 【涼宮ハルヒの憂鬱】
※リボン付きカチューシャです。
ph81902
It is a kind of headband: the “Catsusha” and “hairband” are both Japan-specific terms (an English term coined in Japan); those are not used overseas countries.
(The correct English expression is “headband”. For more details please refer to Wikipedia using a keyword, “hairband”.)
This term in Japan is said to be named after a heroin in Tolstoy’s novel “Resurrection” of which background of dissemination in Japan was considered to be the big hit of its film and a stage play.
▼Nothing else, but owing kachusaha!
※ She appears in a film indicated in square brackets
Haruhi Suzumiya [Melancholy of Haruhi Suzumiya]
※ It is katsusha attached with ribbon