[日本語から英語への翻訳依頼] 最近、ポスト資本主義というテーマの著書に心引かれる。この手の本は金融危機以降、警告書、予言書の域を超えた感がある。事業にお金は必要だがそれのみで出来る事で...

この日本語から英語への翻訳依頼は 12kitsune_ さん minatogawa さんの 2人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 237文字

ikuosogawaによる依頼 2011/04/26 07:20:00 閲覧 2003回
残り時間: 終了

最近、ポスト資本主義というテーマの著書に心引かれる。この手の本は金融危機以降、警告書、予言書の域を超えた感がある。事業にお金は必要だがそれのみで出来る事ではない。企業は増収増益又は赤字でも倒産しないが、資金がショートするといとも簡単に倒産する。故に個人のライフプランも当然お金は切っても切れない存在なわけだ。だが生きる事とはお金を確保すれば安心という論理は如何なものか。要は何をしたいかどのような自分でありたいかを特定している状態に対してのみ、定義出来る事ではないだろうか。

Lately, I've been attracted by books about "Post-Capitalism". I have the feeling that, since the beginning of the financial crisis, this kind of books passed the simple "warning work" or "prediction work" level. In Business you need money, but you can't do anything with money alone. Firms don't bankrupt if their increase in both income and profit goes into the red, but this it happens very easily when there is a lack of funds. Then, it goes without saying, money is fundamental for individual life plans as well. But I wonder what is the meaning of the " ensure money to live without worries " logic. More important, I wonder if it is possible to give a definition that applies only to situations that identify what we want to do and what we want to be.  

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。