戸田 佳宏 (ytoda) Translations

ID Verified
Over 13 years ago
Japan
English Japanese (Native)
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
ytoda English → Japanese
Original Text

Kobo c.e.o. Michael Serbinis said: "In December we celebrated Kobo's third anniversary as well as the biggest month for the company yet. Millions of new users registered with Kobo in December alone, annual device sales soared with millions of Kobo e-readers bought, and e-book sales nearly doubled from the previous year.

"2012 was truly outstanding for our company and our network of booksellers and retailers around the world."

On Christmas Day itself, the company said it saw users reading more than 22m pages, with Kobo readers in Canada reading the most (an average of 200 pages each), while in America they read an average of 160 pages and in Britain 93 pages.

Translation

Kobo社のマイケル・サービニス最高経営責任者(CEO)は「12月にはKoboが3周年を迎えるとともに、弊社にとって最高の月でした。12月だけで何百万人もの新規ユーザーがKoboに登録し、年間のKoboリーダーデバイス販売は数百万台と急増、また電子書籍の販売額は前年と比べほぼ倍になりました。
2012年は弊社と世界中で我々が提携している書店や小売店にとって本当にすばらしい年でした。」と語った。
同社によると、クリスマス当日で2,200万ページがKoboユーザーによって読まれており、その中でカナダユーザーの読書量が最も多く(平均200ページ)、アメリカでは平均160ページ、イギリスでは93ページとなっている。

ytoda English → Japanese
Original Text

In local currency terms, Singapore’s pharmaceutical market is forecast to reach SGD839mn (US$615mn)
in 2010, thus rising by a low single-digit figure in relation to the calculated 2009 value. The market will
post a local currency compound annual growth rate (CAGR) of 3.80% in the 2009-14 period, which will
be characterised by the increased use of generics (with Indian firms to benefit from an improved
registration pathway), patent expirations and a general focus on cost-containment. Growth figures will
improve in the subsequent five years, with the market posting a 4.76% CAGR over the 2009-2019 period,
reaching SGD1.31bn (US$1.03bn).

Translation

2010年時点で、シンガポールの医薬品市場は8.39億シンガポールドル(6.15億米ドル・504.3億円)と見られており、2009年と比べて1桁前半の増加を示している。同市場の年平均成長率(CAGR)は2009年から2014年の間で3.80%になるものと予測されている。これはジェネリック医薬品の利用増加(これは許認可申請方法の改善によりインド系企業へ利益をもたらす結果にも繋がっている)、また医薬品の特許切れやコスト削減への意識の高まりが影響している。成長率は今後5年間で増加し、2009年から2019年の間でCAGRは4.76%となり、13.1億シンガポールドル(10.3億米ドル・844.6億円)に達するものと見られている。

ytoda English → Japanese
Original Text

Beosound 9000 in absolutely excellent condition.This is type 2573 with SW 3.3 ready for net music command. Bought this new in 2005 and never really used it. I travel a lot for work as you can see in the pictures. The glass is in like new condition no chips or scratches. The changer is super fast!. No skipping unless the CD is scratched. Everything works excellent. This is one of the best condition Beosound 9000. I am also including the table stand with this auction.
you can use the auxiliary input to play your mp3 music. Payment by bank wire. "PLEASE EMAIL ME ABOUT SHIPPING BEFORE BIDDING". Good Luck Bidding.

Translation

BeoSound 9000の最良品です。型式は2573で、ソフトウェアのバージョンは3.3ですので、ネットワークを経由した音楽の操作に対応しています。

2005年に購入し、一度も使用していません。写真でお分かりの通り、出張が多いため(使う機会が無い)ためです。ガラスは新品同様で欠けや擦れはありません。ディスクチェンジャーは超高速です!CDに傷がない限り、音飛びが発生することはありません。すべての機能が完璧に動作します。BeoSound 9000の最上クラスに入るコンディションです。

今回は、本体に加えてテーブルスタンドもお付けします。
補助外部入力(AUX IN)で(プレイヤーを接続することで)MP3を再生させることもできます。

お支払は銀行送金でお願いします。入札される前に、配送方法について必ず私までメールでご相談ください。

Good Luck Bidding (良いご入札を!)