Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 44 / 1 Review / 01 Sep 2017 at 10:09

setsuko-atarashi
setsuko-atarashi 44  私は、英語教育界で13年仕事をしてきました。特に、右脳を使った教育方法で...
English

Enclosed please find the estimate to produce the layouts for Airports as per the file here attatched.
Which company Sprint should issue the invoice?

Japanese

それぞれのファイルが添付されている空港のレイアウトを作成する見積もりを見て下さい。
どちらの会社のスプリントは見積もりを出さなければいけないのですか?

Reviews ( 1 )

n071279 60
n071279 rated this translation result as ★★★★ 03 Sep 2017 at 03:27

original
それぞれのファイルが添付されている空港のレイアウトを作成する見積もりをて下さい。
どちらの会社のスプリントは見積もりを出さなければいけないのか?

corrected
空港のレイアウトを作成する見積もりを添付しおりますのでご確認下さい。
スプリントからどちらの会社見積もりを出よろしいでしょうか?

1文目
日本語として分かりづらいため、少し手直ししました。

2文目
「文法的に正しくない英語」の扱いに慣れていないと感じました(習熟しているのであれば申し訳ございません)。
"Sprint should issue the invoice for (   )."→「Sprintは○○に見積もりを出すべきだ」
これを「どの会社に出すべきか」という疑問文にするなら
"For which company should Sprint issue the invoice?"とか
"Which company should Sprint issue the invoice for?"などと書けると思います。
この際、(前置詞+)疑問代名詞が文頭に来ます。
しかし原文を見ると、中学で習う疑問文の作り方(be動詞や助動詞などを主語の前に持ってくる、というやつです)とは語順が違うし、"for"もどこかに行ってしまってます。
ですので、「文法的には正しくない英語」と言えるのでしょうが、こういった英語は全く珍しいものではありません。
文法的に正しくないからどう翻訳すればいいか分からない、などと慌てることなく、必要なら自分で省略された語を補い、語順を直してから翻訳すれば、簡単に翻訳できます。
頑張ってください。

n071279 n071279 03 Sep 2017 at 03:36

追記:
元の翻訳文を読み直してみて、"company"を形容詞的名詞として翻訳したのだと理解しました。
そうであれば元の翻訳で間違いありませんし、先に述べた文法的な云々は関係ありません。
ただ、「会社のスプリント」とは何なのかよくわかりません("Sprint"と大文字で始まっていることから固有名詞であり、関係者にしかわからない部署や専門用語等あるのかもしれませんが)。
それよりは、ソフトバンクのスプリントのことかな、と私は考えて、先のように直しました。

setsuko-atarashi setsuko-atarashi 03 Sep 2017 at 07:30

ご丁寧なレビューを感謝致します。
私も"Sprint" は固有名詞と判断しましてそのまま書かせて頂きました。
”company"形容詞として扱っているようです。

Add Comment