Notice of Conyac Termination ( Updated on November 25)

Translator Reviews ( English → Japanese )

Rating: 52 / 1 Review / 10 Nov 2014 at 22:46

English

As announced by Marlen and me in previous emails, this is the invitation to the webinar for the training session “AGITO Translate – TM and Segmentation Handling for Advanced Users”. The session will focus on Translation Memory handling and segmentation rules and is aimed at advanced AGITO translate user with relevant experience in handling AGITO translate jobs.

Please click on the “Join Lync Meeting” link below to join the Webinar in your Web browser. For audio, you can either use a headset connected to your PC, or dial in with a normal phone, using the dial-in number and conference ID provided below.

You will find further information on how to join in the invitation.

Japanese

前回のeメールでマーレンと私が告知しましたが、このメールは、トレーニングセッション “AGITO Translate – TM and Segmentation Handling for Advanced Users”のウェブセミナーへのご招待状です。当セッションは翻訳メモリーの扱いや、セグメントルールに焦点を合わせて行われ、またAGITO翻訳業務経験のある習熟したAGITOユーザーをターゲットとしています。

下記の"Join Lync Meeting"リンクをクリックして、お使いのウェブブラウザで本ウェブセミナーにご参加ください。オーディオに関しては、お使いのPCに接続したヘッドセット、または通常の電話を介してダイアルインのいずれかをご使用ください。ダイアルインナンバー及びコンファレンスIDは下記のものをご使用ください。

本招待状中でご参加に方法に関する更なる情報をご覧いただけます。

Reviews ( 1 )

hitomi-kumai 65 英語、フランス語から日本語への翻訳、日本語から英語への翻訳を行っております...
hitomi-kumai rated this translation result as ★★★ 11 Nov 2014 at 21:15

original
前回のeメールでマーレンと私が告知しましたが、このメールは、トレーニングセッション “AGITO Translate – TM and Segmentation Handling for Advanced Users”のウェブセミナーへのご招待状です。当セッションは翻訳メモリーの扱いや、セグメントルールに焦点を合わせて行われ、またAGITO翻訳業務経験のある習熟したAGITOユーザーをターゲットとしています。

下記の"Join Lync Meeting"リンクをクリックして、お使いのウェブブラウザで本ウェブセミナーにご参加ください。オーディオに関しては、お使いのPCに接続したヘッドセット、または通常の電話を介してダイアルインのいずれかをご使用ください。ダイアルインナンバー及びコンファレンスIDは下記のものをご使用ください。

本招待状中でご参加に方法に関する更なる情報をご覧いただけます。

corrected
前回のeメールでマーレンと私が告知しましたが、このメールは、トレーニングセッション “AGITO Translate – TM and Segmentation Handling for Advanced Users”のウェナーへのご招待状です。当セッションは翻訳メモリーの扱いや、セグメントルールに焦点を合わせて行われ、またAGITO翻訳業務経験のある習熟したAGITO翻訳ユーザーをターゲットとしています。

下記の"Join Lync Meeting"リンクをクリックして、お使いのウェブブラウザで本ウェナーにご参加ください。オーディオに関しては、お使いのPCに接続したヘッドセット、または通常の電話を介してダイアルインのいずれかをご使用ください。ダイアルインナンバー及びコンファレンスIDは下記のものをご使用ください。

本招待状中でご参加に方法に関する更なる情報をご覧いただけます。

全体的に流れるように翻訳されていてとても良いのですが、この文のコアになるwebinarをウェブセミナーと訳しているのが残念でした。webinarに関して時間があったら調べてみてください。

sliamatem sliamatem 11 Nov 2014 at 22:15

レビューありがとうございます。
実は翻訳時にwebinarというものを少し調べウェビナーという単語の存在を知ったのですが、これを訳語に使うべきか迷う所が在りました。
理由は三つあり、それは
ウェビナーという語の意味が特定具体的なサービスを指示するものではなさそうである事、
googleで"webinar"と検索して表示されるサイトの中に、ウェビナーをウェブセミナーの略称として紹介しているサイトが結構ある事、
またこれらのサイト中でウェビナーという語に(Webセミナー)等の註を付けているサイトがある事[ex http://www.global.ad.jp/ http://talkfusion.successwork.biz/talk-fusion/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%93%E3%83%8A%E3%83%BC/]と言うものです。
これらを考慮し、恐らくウェブセミナーという語を用いても誤訳にはならないだろう、またウェビナーという語は未だ良く知られていないのではないかと推測した為にウェブセミナーの訳語を選びました。今また少し調べて見ましたが、現時点では"webinar"の訳出はやはり問題無かったと思います。
何にせよ、ご指摘の通りwebinarについてまだ調べる所がありそうです。ご指摘に感謝します。

hitomi-kumai hitomi-kumai 12 Nov 2014 at 04:26

コメントありがとうございます。イギリス、欧州でビジネスをしていると、ウェビナ―という言葉は普通に使っているので、日本のビジネス環境下でも同様と思っていました。いろいろと調べられたようで、今回、私のほうが勉強させて頂きました。ありがとうございます。

Add Comment