Webコンサル(ベーシック)
About This Service
「Web制作会社に依頼するほどの予算はないが、コンセプトや構成、制作方法について相談したい」という場合に、ぜひご依頼ください。・Webディレクターの経験有り
・Webマーケティングの経験有り
・企画書の制作&情報設計も可能
※Webデザイナーやエンジニアではないため、デザイン・制作業務は対応不可。
What You Can Expect
●保険会社のWebサイトリニューアル●不動産会社のWebサイト制作
●不動産管理会社のWebサイトリニューアル
●スポーツイベントのWebサイト制作
●シェアハウスのWebサイト制作
Business Hours
土日祝など(※平日は応相談)
hirokazu_ikezawa's Profile
ID Verified
Over 5 years ago
Japanese
English
*/// 自己紹介 ///*
「Conyac」というサービスを、おもしろい仕事がどんどん生まれるクラウドソーシングプラットフォームにするべく、日々奮闘中の駆け出し社長。
●Conyac https://conyac.cc/ja
●Twitter https://twitter.com/hirokazuikezawa
●note https://note.mu/hirokazu_ikezawa
*/// 主な経歴 ///*
1981年、福井県生まれ。
九州芸術工科大学 芸術工学部 音響設計学科を卒業後、アートギャラリー・三菱地所アルティアム(福岡)のディレクターに就任。
「さまざまな芸術表現を既成の評価やジャンルにとらわれずに発信する」という理念のもと、東信や清川あさみ、稲葉英樹、谷尻誠、
本城直季、藤枝守、ジャナイナ・チェッペなど、現代アートを中心とした展覧会の企画や「話の話 - ロシア・アニメーションの巨匠
ノルシュテイン&ヤールブソワ展」(2010年/展覧会図録)の共同執筆を担当。
またアートスペース・旧大賀APスタジオ(福岡)の立ち上げや海外作家の招聘、福岡市春吉エリアのアートイベント
「春吉アートサバイバル」の立ち上げ、九州ウォーカー(株式会社KADOKAWA)のアート記事連載など、
特に福岡のローカルアートシーンに根ざしてアーティストと二人三脚で取り組むようなプロジェクトを中心に力を注いだ。
その後、株式会社アポロ計画への入社(2010年)をきっかけにデザインの企画・プランニング・制作管理といった業務に従事。
デザインを軸として商品ブランドの立ち上げや地域ブランディング、商業施設キャンペーンサイトの運営、キャラクターを用いた
キャンペーンなどを経験後、WebディレクションやWebマーケティングといった業務を担当した。
2014年からは大学講師として授業を担当。デザイン思考やスプリントといったフレームワークを通し、アイデアの創出から
プロジェクトの設計まで、ゼロイチで生み出していくことのおもしろさを学ぶ授業を行っている。
2017年からはLGBTの不動産問題にフォーカスしたソーシャルベンチャー・株式会社IRISを共同で創業し、LGBTフレンドリーな
シェアハウスの立ち上げなどに従事。またLGBTプロジェクトとして、100年先の未来をつくるアクセラレーションプログラム
「100BANCH」(パナソニック株式会社、株式会社ロフトワーク、カフェ・カンパニー株式会社)に参加。渋谷区の長谷部健区長を
メンターとして、フューチャーセッションの開催や「ニッポンのジレンマ 2018元日スペシャル」(NHK)への出演など幅広く活動。
Xtra株式会社(旧株式会社エニドア)には2016年より入社。クラウドソーシングのリソースを活用したソリューションの提案を軸として、
オペレーションやセールスの業務に従事。2019年9月より取締役に就任。2021年6月より代表取締役に就任。
--- --- --- The following is quoted from the corporate website. --- --- ---
Hirokazu Ikezawa was born in Fukui Prefecture in 1981.
After graduating from the Acoustic Design Department, Faculty of Design, Kyushu University,
he served as the director of the art gallery Mitsubishi-jisho Artium in Fukuoka City.
Based on the principle of "Transmitting various artistic expressions without being bound by established reputations or genres,"
he was in charge of planning exhibitions centering on modern artists, such as Makoto Azuma, Asami Kiyokawa, Hideki Inaba, Makoto Tanijiri,
Naoki Honjo, Mamoru Fujieda, and Janaina Tschape.
He also co-authored the records of the 2010 exhibition, "Tale of Tales — Yury Norshtein and Francheska Yarbusova."
Hirokazu collaborated with various artists to launch local arts projects in Fukuoka City including the Art Space (Kyu-Ohga-AP Studio) and the "Haruyoshi Art Survival" event.
He also coordinated the visits of foreign Artists and wrote a series of articles on the arts in the magazine "Kyushu Walker."
In 2010, he joined Apollo Planning, Inc. and engaged in design planning, project coordination, and production management.
While he was in charge of web projects and online marketing, he was involved in the launch of product brands, regional branding projects,
the operation of commercial facility campaign sites, and campaigns using mascot characters.
Since 2014, Hirokazu has served as a university lecturer. He strives to make his classes interesting for students
by using frameworks such as Design Thinking and Sprints.
Students learn to work through the process of ideation through to project design.
In 2017, he co-founded IRIS, a social venture focused on LGBT real estate issues and engaged in the launch of an LGBT-friendly share house.
In addition, as an LGBT project, Hirokazu participated in the 100BANCH accelerator program (powered by Panasonic Corporation, Loftwork Inc., and Cafe Company Inc.)
which aims to facilitate the creation of new value by the upcoming generation to guide the next 100 years.
Furthermore, under the mentorship of Ken HASEBE, Mayor of Shibuya City, he participated in various activities including the "Japan Dilemma 2018 New Year Special" aired on NHK.
Since joining Xtra (formerly anydooR) in 2016, Hirokazu has engaged in operations and enterprise sales, centering on proposing solutions that utilize crowdsourced resources.
He was appointed a director of the firm in September 2019. And, he was appointed CEO of the firm in June 2021.
「Conyac」というサービスを、おもしろい仕事がどんどん生まれるクラウドソーシングプラットフォームにするべく、日々奮闘中の駆け出し社長。
●Conyac https://conyac.cc/ja
●Twitter https://twitter.com/hirokazuikezawa
●note https://note.mu/hirokazu_ikezawa
*/// 主な経歴 ///*
1981年、福井県生まれ。
九州芸術工科大学 芸術工学部 音響設計学科を卒業後、アートギャラリー・三菱地所アルティアム(福岡)のディレクターに就任。
「さまざまな芸術表現を既成の評価やジャンルにとらわれずに発信する」という理念のもと、東信や清川あさみ、稲葉英樹、谷尻誠、
本城直季、藤枝守、ジャナイナ・チェッペなど、現代アートを中心とした展覧会の企画や「話の話 - ロシア・アニメーションの巨匠
ノルシュテイン&ヤールブソワ展」(2010年/展覧会図録)の共同執筆を担当。
またアートスペース・旧大賀APスタジオ(福岡)の立ち上げや海外作家の招聘、福岡市春吉エリアのアートイベント
「春吉アートサバイバル」の立ち上げ、九州ウォーカー(株式会社KADOKAWA)のアート記事連載など、
特に福岡のローカルアートシーンに根ざしてアーティストと二人三脚で取り組むようなプロジェクトを中心に力を注いだ。
その後、株式会社アポロ計画への入社(2010年)をきっかけにデザインの企画・プランニング・制作管理といった業務に従事。
デザインを軸として商品ブランドの立ち上げや地域ブランディング、商業施設キャンペーンサイトの運営、キャラクターを用いた
キャンペーンなどを経験後、WebディレクションやWebマーケティングといった業務を担当した。
2014年からは大学講師として授業を担当。デザイン思考やスプリントといったフレームワークを通し、アイデアの創出から
プロジェクトの設計まで、ゼロイチで生み出していくことのおもしろさを学ぶ授業を行っている。
2017年からはLGBTの不動産問題にフォーカスしたソーシャルベンチャー・株式会社IRISを共同で創業し、LGBTフレンドリーな
シェアハウスの立ち上げなどに従事。またLGBTプロジェクトとして、100年先の未来をつくるアクセラレーションプログラム
「100BANCH」(パナソニック株式会社、株式会社ロフトワーク、カフェ・カンパニー株式会社)に参加。渋谷区の長谷部健区長を
メンターとして、フューチャーセッションの開催や「ニッポンのジレンマ 2018元日スペシャル」(NHK)への出演など幅広く活動。
Xtra株式会社(旧株式会社エニドア)には2016年より入社。クラウドソーシングのリソースを活用したソリューションの提案を軸として、
オペレーションやセールスの業務に従事。2019年9月より取締役に就任。2021年6月より代表取締役に就任。
--- --- --- The following is quoted from the corporate website. --- --- ---
Hirokazu Ikezawa was born in Fukui Prefecture in 1981.
After graduating from the Acoustic Design Department, Faculty of Design, Kyushu University,
he served as the director of the art gallery Mitsubishi-jisho Artium in Fukuoka City.
Based on the principle of "Transmitting various artistic expressions without being bound by established reputations or genres,"
he was in charge of planning exhibitions centering on modern artists, such as Makoto Azuma, Asami Kiyokawa, Hideki Inaba, Makoto Tanijiri,
Naoki Honjo, Mamoru Fujieda, and Janaina Tschape.
He also co-authored the records of the 2010 exhibition, "Tale of Tales — Yury Norshtein and Francheska Yarbusova."
Hirokazu collaborated with various artists to launch local arts projects in Fukuoka City including the Art Space (Kyu-Ohga-AP Studio) and the "Haruyoshi Art Survival" event.
He also coordinated the visits of foreign Artists and wrote a series of articles on the arts in the magazine "Kyushu Walker."
In 2010, he joined Apollo Planning, Inc. and engaged in design planning, project coordination, and production management.
While he was in charge of web projects and online marketing, he was involved in the launch of product brands, regional branding projects,
the operation of commercial facility campaign sites, and campaigns using mascot characters.
Since 2014, Hirokazu has served as a university lecturer. He strives to make his classes interesting for students
by using frameworks such as Design Thinking and Sprints.
Students learn to work through the process of ideation through to project design.
In 2017, he co-founded IRIS, a social venture focused on LGBT real estate issues and engaged in the launch of an LGBT-friendly share house.
In addition, as an LGBT project, Hirokazu participated in the 100BANCH accelerator program (powered by Panasonic Corporation, Loftwork Inc., and Cafe Company Inc.)
which aims to facilitate the creation of new value by the upcoming generation to guide the next 100 years.
Furthermore, under the mentorship of Ken HASEBE, Mayor of Shibuya City, he participated in various activities including the "Japan Dilemma 2018 New Year Special" aired on NHK.
Since joining Xtra (formerly anydooR) in 2016, Hirokazu has engaged in operations and enterprise sales, centering on proposing solutions that utilize crowdsourced resources.
He was appointed a director of the firm in September 2019. And, he was appointed CEO of the firm in June 2021.