[英語から日本語への翻訳依頼] EMSが何を意味するのか分かりません。郵便局と連絡を取り合っていました。荷物がスペインに届くと、税関が「到着の連絡」を、彼らの署名付で、住所の居住者に送付...

この英語から日本語への翻訳依頼は "ビジネス" "Eコマース" "なるはや" のトピックと関連があります。 mooomin さん [削除済みユーザ] さんの 2人の翻訳者によって翻訳され、合計 2件の翻訳が投稿されました。 依頼の原文の文字数は 658文字 で、翻訳完了までにかかった時間は 0時間 17分 です。

akiy501890による依頼 2014/03/03 08:04:14 閲覧 2692回
残り時間: 終了

I don't know what EMS means. I've been in contact with the post office. They have told me that when a shipping arrives at spain, customs send to the addressee a "notice of arrival" signed by them. Then, there is a process and I have to give some information, attach the invoice and pay some money for customs charges. The problem is that they didn't sent me the "notice of arrival", which expired the february 7. So when I asked about the shipping, some days later, they told me that I would have to hire a person who can get it out because the "notice of arrival" had expired, and it would cost around 100 euros.
I don't know how nor why it's so difficult.

mooomin
評価 60
ネイティブ
翻訳 / 日本語
- 2014/03/03 08:20:20に投稿されました
EMSが何を意味するのか分かりません。郵便局と連絡を取り合っていました。荷物がスペインに届くと、税関が「到着の連絡」を、彼らの署名付で、住所の居住者に送付すると言われました。その次には、私が彼らにいくつか情報を伝え、インボイスを添付し、関税をいくらか支払います。問題は、彼らが「到着の連絡」を送付してくれず、2月7日にその期限が切れたことです。何日か後に配送について尋ねたら、「到着の連絡」が期限切れのため、荷物を取り出すには誰かを雇わなくてはならず、約100ユーロかかるそうです。
どうしたらよいか、何でこんなに難しいのか、分かりません。
★★★★★ 5.0/1
[削除済みユーザ]
評価 52
翻訳 / 日本語
- 2014/03/03 08:21:40に投稿されました
私はEMSが何のことか分かりません。郵便局と連絡を取っていますが、彼等は「小包がスペイン税関に到着すれば、税関の署名入りの「小包到着案内」が送付先に送られます」と言っています。

その後、手続きがあり、そして何らかの情報をインボイスと一緒に税関に提供し、いくらかの関税を支払います。問題は、税関が「小包到着案内」に記載された2月7日の「小包引取期限」内にその案内を私に送ってこなかったことです。
それなので、引取期限数日後に私が小包について問い合わせたところ、「引取期限を超過しているので、誰か引取れる人を雇ってください」と税関に言われました。またその費用に100ユーロ掛かります。
どうして、何故そんなに難しいのか分かりませんが。

クライアント

ビジネス目的などより専門性の高い翻訳にはStandard翻訳

  • Word、Excel、PowerPointなど様々なファイル形式に対応
  • 文字数の上限がなく、素早い納品
  • よりスキルの高い翻訳者が担当

まずはお気軽に
お問い合わせください。