Tripid tries to match vehicle owners with commuters, such that they can carpool and share their resources. Drivers get to share a seat with fellow travelers. Commuters can then share a nominal amount for fuel expenses — certainly cheaper than paying for a cab. Of course, the added value here is that riding a private car can be safer and more enjoyable, especially if you are able to find reliable carpool-buddies whom you can ride with on a regular basis.
Tripidでは、相乗り通勤通学ができ、お互いが分かち合えるよう、車の所有者と通勤通学者をうまくマッチさせることに努めている。ドライバーは、同乗してくる利用者に席を提供し、利用者はガソリン代としてわずかな額を支払うが、その額はタクシー代を払うよりは確実に安い。もちろん個人の車に乗るので、信頼ができ定期的に同乗できる相乗り仲間をもし見つけることが本当にできれば、より安全で楽しい道中になるという付加価値が付いてくる。
Tripid initially launched as a web application and offered a mobile-optimized version of its website for smartphone and tablet users. With the launch of this latest version, Tripid now highlights its mobile applications for Android and iOS, which make it easier for users to create routes and book rides while on the go.
Tripidは、初めウェブ用のアプリケーションとしてローンチされ、スマートフォンやタブレットユーザには、ウェブ版をモバイル用に最適化して提供していた。同社はこの最新版をローンチし、今ではAndroidやiOS向けのモバイルアプリに力を入れたことで、ユーザーは関単にルートの作成や、出先でも相乗り予約ができるようになった。
Hi,When paying with paypal we now add 3% to the total charge these are fees that paypal collect not me please let me know if you would like to move forward you can also pay by wire and there would be no fees at all its up to you thank you.
こんにちは。Paypalでお支払の場合は、今後総額に3%を加算させていただきます。この加算分は、Paypalが回収するもので私が受け取るものではありません。ご了承いただいた上で、手続きを進めても構わないかお知らせ下さい。また、電信で支払う場合は、加算分は必要ありません。お好きな支払い方法をお選びください。よろしくお願い致します。
It is believed WeChat team is behind this business and Chen’s official account which isn’t just a chatting tool but a full-round app. There are several channels on the page for the paid subscription; subscribers can click open songs directly listed in the music channel, read the e-book by the actor in another channel, like or leave comments on a piece of news, or join in the forum and interact with each other like on an every online forum.
Chen氏の公式アカウントは、単なるチャット用のツールではなく、様々な機能が備わったアプリになっているため、開発とビジネスの両面でWeChatのチームが、背後で関わっていると考えられている。会員制のページには幾つかチャンネルが用意されており、会員はミュージックチャンネルでは、リストの曲をクリックして直接曲を聴くことができ、別のチャンネルでは俳優毎の電子書籍を読むことができたり、お知らせに対してコメントを残すこともできる。また、通常のオンラインフォーラムのように、フォーラムに参加して、お互い交流し合うこともできる。
It’s unlikely WeChat would take a revenue cut as it’s the first case. It must want as many celebrities to try it out as possible. Celebrity is considered a key factor for Sina Weibo to become popular two to three years ago. What’s interesting is some celebrities also have made money off Weibo but in ways that help brands do social marketing — such as publishing or forwarding brand campaigns. Sina later developed a service called Fensitong to regulate the market and managed to take revenue cuts there.
WeChatが売上の一部を受取るのは初のケースで、意外だ。きっと出来るだけ多くのセレブに試してもらいたいのだろう。2~3年前、セレブリティがSina Weiboを有名にする原動力になると考えられていた。面白い事に、セレブリティ達も、Weiboで稼いでいるが、ブランドのキャンペーンに関する発表や広報活動等、ブランド側がソーシャルマーケティングを行える方法をセレブリティ達はとっている。Sinaはその後、マーケットを管理するためのサービス、Fensitongを開発し、そこからも何とか売り上げの一部を受取っている。
Tencent, WeChat’s parent company, is excellent at Internet subscription business. It was one of the first in China to have users pay for a package of virtual goods or online services for a monthly fee. Years later, its membership subscription model, including more than 20 packages and the whole membership system, has been adopted by a lot of Chinese services including Sina Weibo.WeChat and China Unicom jointly launched a SIM card not long ago that include some extra offerings similar to those with Tencent subscriptions. It is believed that’s a sign that WeChat will launch premium subscriptions sooner or later.
WeChatの親会社であるTencentは、インターネットの会員制サービスビジネスで成功を収めている。同社は、中国で最初に月額料金がかかるオンラインサービス制度を導入したり、バーチャル商品を初めてユーザに販売した企業の一つだ。数年後には、20種類以上ある同社の会員制サービスと会員システム全体が、Sina Weibo.を含む多くの中国企業に採用された。WeChatとChina Unicomは先日共同で、Tencent の会員制サービスのように、特別なサービスが利用できるSIMカードをローンチしたが、そのことでWeChatも、特別なサービスが利用できるプレミアムサービスを遅かれ早かれローンチすると考えられている。
But Mr. Chen’s case is the first time Tencent tried to help a third party to make money off its own user base. Some local media tried to make money through WeChat by featuring display ads in articles sent to their WeChat followers. Generally speaking, celebrity fans must be more willing to pay for content provided by their stars.So far WeChat’s monetization attempts include mobile games, stickers and the customized SIM card.
しかし、Chen氏のケースのように、Tencentが同社のユーザーベースを使い、第三者の金儲けを手助けしようとしたのは初めてのことだ。地元のあるメディアは、ディスプレイ広告を貼った記事を、WeChatのフォロワーに送ることで金儲けをしようとした。一般的に、セレブのファンは、きっとスター自身が用意したコンテンツには喜んでお金を払うのだろう。WeChatは今のところ、モバイルゲーム、スタンプ、特製のSIMカードで収益化を目指している。
#5 – ImageBriefImageBrief, offers crowdsourcing of photographs on a request basis. ImageBrief has raised a total of $2.2M from notable investors like Square Peg’s Paul Bassat and Justin Liberman and recently moved its headquarters to New York.Photographers upload and tag existing images, creating a massive human-curated image library with vastly improved search functionality than a typical stock photography platform. Using a real-language search and request system (‘caucasian woman hiking in mountains’) they are able to increase the accuracy of customer searches.
#5 – ImageBriefImageBriefでは、クラウドソーシングでリクエストのあった写真を提供している。ImageBriefは、Square PegのPaul Bassat 氏や Justin Liberman氏等の有名な投資家から総額で220万米ドルの資金を調達しており、また最近ニューヨークに本社を移転したばかりだ。写真家が写真をアップロードしてタグ付けすることで、巨大な写真のライブラリーが人為的に作られ、そこには写真をストックする典型的なプラットフォームの検索機能よりも格段に改善された検索機能が備わっている。リアルランゲージサーチ(キーとなる言葉で検索)と、リクエストシステム(「コーカサス地方の女性が山をハイキングしている))を利用することで、顧客が探している画像の検索精度を高めることができる。
How the points work and how people make moneyWith Flitto now coming out of beta and launching worldwide, we’re bound to see some growth in its userbase. Currently, all users operate on a point system. They can buy points and redeem them for translations or get paid in points for their translations. It’s easy money for folks who are excellent bilingually and have some extra time to spare. Flitto also manages its userbase via a rating system.
ポイントの仕組みとお金を稼ぐ方法現在Flittoは、ベータ版を世界各国にローンチしており、この先ユーザベースもある程度拡大していくはずである。現在、全てのユーザはポイントシステムを利用している。ユーザは、ポイントを購入して翻訳依頼に引き換えたり、翻訳の報酬をポイントで受け取る事ができるようになっている。時間があり、二か国語に精通している人にとっては、簡単にお金を稼ぐことができる。またFlittoは、評価システムによってユーザベースも管理している。
If you are a translator, and you made the best translation, and the requesting user selects your translation as the best, then you get points. These points not only can be redeemed for money via PayPal or your bank account, but it also improves your overall rating. That’s how the Indonesian girl can make $300 a month. And that’s how Flitto gets so many users on its platform, there’s real incentive.Try it out, you can get your translations or give translations on Android or iOS.
もし翻訳者のあなたが良い翻訳をして、あなたの翻訳が一番の気に入りとして依頼者から選ばれた場合に、ポイントを獲得することができる。これらのポイントは、PayPalや銀行口座経由で換金できるだけではなく、自身の総体的な評価も上げてくれる。このようにしてインドネシアの少女は、一ヵ月に300米ドル稼ぎ、Flittoもまた、本当の報奨金を出すことで、多くのユーザをプラットフォーム上に獲得している。試したい人は、AndroidかiOSから翻訳依頼や翻訳をすることができる。
Still proof-of-conceptThe next few months will be crucial for Vault Dragon. Recent graduates of Founder Institute Singapore and incubatees at the JFDI.Asia startup accelerator, the company has just opened up to the public today. It is available only in Singapore for now, but has plans to expand to Hong Kong and the United States.With a tiny $11,700 investment from JFDI and $50,000 each from the two founders, Vault Dragon will need to prove in short order that their business model works. But whatever the outcome, the founders have already planned ahead, and are ready to scale at a moment’s notice.
尚も概念実証段階Vault Dragonにとって、今後数ヶ月が重要になってくる。Founder Institute SingaporeやJFDI.Asia のスタートアップ支援のプログラムを最近修了した人達の集まった同社によって、本日、一般向けに公開された。現在は、シンガポールのみでしか利用できないが、香港や米港への展開も計画している。Vault Dragonは、JFDIから11,700米ドルのわずかな資金と創設者2人からそれぞれ50,000米ドルは調達したが、ビジネスとして成り立つことを短期間で証明する必要がある。結果がどう出ようが、創設者は既に計画を立てており、即座に結果を伸ばしていく準備ができている。
Their preparedness was what impressed Hugh Mason, CEO of JFDI, who saw the team pitch at Founder Institute.“The founders impressed me with the way they had really thought through the issues in this business, which could be an operational nightmare if it was done badly,” he says.Vault Dragon represents a new class of startups from Singapore — along with RedMart and Anchanto — that is bringing the cloud to logistics and squeezing out every ounce of efficiency.Resident techie Vishesh explains that the consumer app is synced with the business-end software: Once a request comes through, the system instantly plans the most efficient route for the delivery guy. If an order is canceled, the route is redrawn.
彼らの覚悟は、Founder Instituteでピッチを聞いたJFDIのCEO Hugh Mason氏は、好印象を与えた。「彼ら創設者が、このビジネスが抱える問題に対して徹底的に考え抜いた姿勢に感銘を受けましたが、もしそこが中途半端に行われていれば、経営が大変なことになるでしょう。」と彼は語った。Vault Dragonは、クラウドと物流を繋ぎ、徹底的に効率性を追求するRedMartやAnchanto同様、新しいタイプのシンガポールのスタートアップだ。専門技術者のVishesh氏の説明によると、一般のアプリはビジネス向けのソフトウェアと同期しているそうだ。一旦リクエストが寄せられると、配達員にとって最も効率的なルート案がすぐにシステムから提供される。もし、オーダーがキャンセルになれば、配送ルートは再度作成される。
At the moment, there have been more than 4.8 million projects worth over US$1.2 billion on Freelancer globally. In Thailand, Evan shared that there are now 23,000 users in Thailand, with 20,000 identifying as freelancers and 3,000 as small business owners. He then said, “Thai freelancers mostly take IT-related projects such as PHP, MySQL, Software Architecture, and Software Testing. Of course, we’re expecting more people to take on other projects with the introduction of special features for the Thai market.”
現在Freelancerには、世界中から480万件以上のプロジェクト案件が寄せられており、その総額は12億米ドル以上に相当する。Evan氏がタイで述べた内容によると、現在タイのユーザ数は23,000人に達し、内20,000人はフリーランサーで、3,000人は中小企業のオーナーだそうだ。彼はまた、次のように語った。「タイのフリーランサーの殆どは、PHP、 MySQL、Software ArchitectureやSoftware Testing等、IT関連のプロジェクトを選びます。もちろん我々は、タイ市場のために特別な機能を導入することで他のプロジェクトにもより多くの人が携わってくれることを期待しています。」
Zhaoniya: Shanghai-based Mobile Pharmaceutical PlatformZhaoniya, also known as Uyi Uyao, is a mobile app targeted to balance the demands of pharmacies and patients. The app provides separate apps for merchants and users.Zhaoniya distributes orders placed by users to pharmacies within 2 miles of the user’s location. The pharmacists will connect the patients after receiving the orders to give professional advices and to decide which kind of medicine to deliver. The app now provides free service to both pharmacies and patients. But the customers are allowed to pay extra tips to pharmacies, especially when the medicine has to be delivered at night.
Zhaoniya:上海を拠点とする医薬系のモバイルプラットフォームZhaoniyaは、薬局と患者の需給バランスを調整するためのモバイルアプリで、Uyi Uyaoとしても知られている。アプリは別々に、薬局向けと患者向けに用意されている。Zhaoniyaは、患者の位置から2マイル圏内の薬局に患者の注文を送る仕組みになっている。注文を受けると薬剤師は、専門的なアドバイスを提供したり、渡す薬の種類を決めるために患者と連絡をとることになっている。現在、薬局や患者は無料で同アプリのサービスが利用できる。しかし、薬の納品が特に夜間になってしまう場合、患者は薬局に対して多めにチップを払うことになっている。
I've been in the hospital due to some major back problems, I went to check the status of this package and it says it is being returned to sender. Did they give any reason why it was being returned instead of left with other packages I usually receive?
酷い腰痛でしばらく入院してました。荷物の状況を確認したところ、送り主に戻したとの事でした。いつも受取っている荷物と一緒に保管せずに、戻してしまったことに対して、何か理由を言ってましたか?
But for straight-up graphic design, there aren’t a lot of tools out there with the democratizing potential of Instagram.Canva is a candidate. Launched for users in United States and Australia that are on the waiting list, the web app aims to make graphic design dead simple. While Photoshop is expensive, complicated, and has a steep learning curve, Canva is supposed to be free, simple, and easy to learn.It is created by an Australian startup of the same name. Back in March, it announced a USD 3M fundraising round involving prominent Australian and US investors like Matrix Partners, InterWest Partners, 500 Startups, Facebook’s director of engineering Lars Rasmussen, and Yahoo! CFO Ken Goldman.
しかし、ちゃんとしたグラフィックデザインをするためのツールとしてInstagramのように支持されているツールはそう多くは存在してない。Canvaは、その候補の一つで、ウェイテイングリストで待っている米国とオーストラリアのユーザにローンチされた。このウェブアプリを使って、グラフィックデザインを極めてシンプルにすることを目指している。一方で、Photoshopは価格が高く、複雑で習得するのはなかなか難しい。Canvaは、無料でシンプルで、簡単に習得できるようだ。Canvaは、オーストラリアのスタートアップCanva(アプリと同名)によって開発された。同社は3月に、Matrix Partners、InterWest Partners、500 Startups、Facebookの技術部門のディレクターLars Rasmussen氏やYahoo!のCFOのKen Goldman氏等の著名なオーストラリアや米国の投資家から、資金調達ラウンドで300万米ドル獲得したことを発表している。
After being in development for the past year, the app is finally being unveiled to early adopters.Upon logging in, I was directed to a home screen with a set of predefined canvas sizes which matches the dimensions of a Facebook profile cover, A4 document, or presentation. Users can select custom dimensions as well.Picking any one of the preset dimensions would bring me to the design page, where I can pick from a number of possible designs. To use a particular template, I’ll just need to drag and drop it onto the canvas.
数年かかった開発期間も終り、漸くアプリはアーリーアダプター向けにお目見えした。ログインするとホーム画面に進み、そこにはFacebookのプロフィールカバー、A4の資料やプレゼン用資料の寸法サイズに合う所定のキャンバスが揃っている。ユーザは、寸法サイズを調整することもできる。設定された寸法を選ぶとデザインページに進み、様々なデザインを選ぶことができる。特定のテンプレートは、キャンバスにドラッグ・アンド・ドロップするだけで利用できるようになっている。
The app makes using stock images easy. Canva has a searchable library of premium images which cost $1 each per design use — much cheaper than what many stock photography sites are offering. In total, users can pick from one million images and hundreds of fonts. I also have the option of selecting images from my computer or Facebook account.I’d certainly like to share more about my experiences, but many of the app’s features doesn’t seem to be working in my case (other users appear to have no issues though). I was told the engineers are pushing a bunch of tweaks, so I’ll update this article when the app is fixed.
アプリを使うと保存されている画像を簡単に利用することができる。Canvaには、各デザインが1米ドルで利用できる検索可能なプレミアム画像のライブラリーがあり、画像を保存している他の多くのサイトよりも安く利用できる。ユーザは、トータルで100万の画像と何百ものフォントの中から選択することができる。筆者には、自身のコンピュータやFacebookアカウントからも画像を選択できるオプションがある。自身の体験をもっと紹介したいが、どうやら筆者の場合、アプリ機能の多くが上手く機能していないようだ(他のユーザは問題なく利用できている)。エンジニアによって多くの調整がなされているとのことなので、アプリが直ったら記事の内容をアップデートするつもりだ。
Following is the summary from selected sources:(a) GfK Asia: “The markets with deepest smartphone penetration are Malaysia and Singapore where levels have already reached a high of 88 percent” (2012, source)(b) Nielsen: “Malaysia smartphone penetration rate is at 27 percent” (2012, source)(c) McCann: “Almost 60 percent of the total Malaysian population will own a smartphone in two years” (2013, source)
幾つかの情報源を選び、要約したものだ。(a) GfK Asia: 「スマートフォンの普及が最も進んでいるのはマレーシアとシンガポールで、その普及率は最高値で既に88%に達している。」(2012年資料)(b) Nielsen: 「マレーシアのスマートフォン普及率は27%だ。」(2012年資料)(c) McCann: 「2年後には、マレーシアの人口の約60%はスマートフォンを所有している。」(2013年資料)
As for the vast disparity between GfK and Nielsen report, I tend to agree with both Nielsen and this unscientific research in which it is more logical that smartphone penetration rate in Malaysia is around 30 percent. It could be a tad higher now in 2013 since Malaysia government has provided incentives to increase smartphone use among the youth.Based on current growth rate, it is hard to disagree with McCann’s projection that smartphone penetration rate in Malaysia will reach 60 percent in 2015.
GfKとNielsenのレポートの間には大きな差があるが、筆者はNielsenと、非科学的だが、マレーシアのスマートフォン普及率が約30%だと論理的に示したコチラの調査に、より賛同している。若者の間でスマートフォンの利用が増えるよう、マレーシア政府は奨励金を提供したため、2013年の現時点では、普及率はもう少し進んでいるかもしれない。現在の成長率を基準に考えれば、2015年にマレーシアのスマートフォン普及率が60%に達するとするMcCannの予想はなかなか否定はできない。