KakaoTalk has also recently introduced eight new languages, including Chinese (both traditional and simplified), which signals its ambition to break into the Chinese market. Tencent, as one of the A-Fund’s lead investors will surely be of great help to distribute the app in China. (Though, ironically, Tencent has its own group-messaging service, called Weixin).The Korean app has won much praise too. It was awarded the best messaging app prize on CNET; the title of best Android developer by Google; and also won the Award Brand from K-Pop.Other messaging apps in Asia include Miliao (which is integrated into the new Chinese smartphone, the Xiaomi M1), Pinch (Singapore), and Jay Chou-backed 31SMS (Taiwan).
最近になってKakaoTalkはまた、中国語(簡体字と繁体字)を含む8つの新たな言語を導入しており、中国市場へ入り込もうと意欲を示している。A-ファンドの筆頭投資者の1つであるTencentは、中国でアプリを配信する大きなサポートをしている。(皮肉なことにTencentはWeixinという独自のグループメッセージをサービスしているのだが)韓国のアプリは大きな評価も得ている。CNETでベストメッセージアプリ賞、Googleによるベストアンドロイドデベロッパー賞、K-Popからはアワードブランド賞を受賞した。他にアジアでのメッセージアプリにはMiliao(Xiaomi M1という中国の新しいスマートフォンに組み込まれている)、Pinch(シンガポール)、Jay Chou-backed 31SMS(台湾)などがある。
Building Your Social NetworkHeads up — I’m not talking about adding/following more friends on Facebook or Weibo here. Rather, this post shares some of my thoughts and experience about building real social connections, or specifically your business network as some might call it. Read on.I think many folks don’t understand how important this is. Whether you’re a geek, designer, or business developer, when you start out, it is common to be a little shy or tentative. I was a hermit crab hiding in my shell and believed that I could do more by staying put at the work desk.
自分のソーシャルネットワークを作り上げる注意ーここではFacebookやWeiboで友人を追加したりフォローしたりすることについて言うのではない。むしろ、ここで書いていることは実社会でのつながりを作ること、特によく言われるようにビジネス上のネットワークを作り上げることについて考えていることや経験を共有しようと思う。読んでいただきたい。思うのだがこういったことがどれほど重要であるか分かっていない人が多い。オタク、デザイナー、ビジネスデベロッパーなんであろうと出だしは少し表に出たがらず控えめなことが普通である。私は自分の殻にこもったヤドカリで机に座っていれば仕事もできるものだと思っていた。
But somehow the nature of my job forces me to meet new people, drink coffee, shake hands, and network. It does take some courage for a shy person but the learning journey has been awesome so far.To me, every new relationship established provides a possible reach of new connections which could be tapped on in the future. But of course, don’t be an asshole and only befriend someone just because they might be “useful.”
しかしともかく自分の仕事の性質上、新しい人に会い、コーヒーを飲み、握手して人とのつながりを作らないといけない。シャイな人にとっては勇気がいることであるがこの先学んでいくことはとても大変なことである。私はと言うと、新しく作り上げた関係はどれも未来へと続いていく新たなつながりへとなりうるものだ。当然ではあるが、誰かと友達になるだけなんてバカなことはしてはいけない。とても「役に立つ」ものなのだから。
I’ve learned that it is good to meet up with anyone if time permits you to do so. Whether they are successful people or someone who’s struggling, every new person you meet is a new learning opportunity. Just as you can learn a lot from successful people, there is probably just as much that can be learned by talking with those who have failed.Many of our business collaborations come from referrals (often friends of friends) or through people we meet at events. And interestingly, people who are seen as “less important” tend to be important in some part of the journey.
時間が許す限り人に会うことは良いことだと学んできた。成功した人や一生懸命に取り組んでいる人など、新しく会う人は誰でも新たに学ぶ機会となるものだ。成功した人達からたくさんのことを学ぶことができたように、失敗してきた人と話してもおそらく学ぶことはたくさんあるはずだ。ビジネスを一緒にやっている人は紹介(友人の友人)やイベントで会った人を通して出会ったということが多い。また面白いことに、「あまり大切と思えない」人が学んでいく途中のあるところで重要になっていくということもある。
Also note that not all meetings should be business focused. Rather, it is a good habit to have meetings that are focused on building/strengthening relationships. So instead of calling it your business network, call it your social network. It makes it sound more friendly that way.
また会議すべてがビジネスに特化すべきではないことに注意してほしい。むしろ仕事上の関係を作り上げていく、それを強化することに注力する会議を持つことも大切なことである。そのことをビジネスネットワークを言う代わりにソーシャルネットワークと呼ぶ。そのような呼び名はよりフレンドリーな感じにするものだ。
I like how Mark Suster wrote about why coffee meetings are so important to entrepreneurs. He has listed six reasons to explain why and I particularly like number three — relations with journalist (and bloggers, yes i stuffed this in myself!). Somehow, Asians don’t seem to get how journalists and bloggers — not just us but also others — are helping to tell the story and spread awareness in this ecosystem. Obviously, as a blogger I could go on about this, but I’d better keep it short.
私はMark Susterが書いている、コーヒーミーティングが起業家にとってなぜ大切なのかというテーマが好きだ。その説明として理由を6つあげており、特に3番目のものを好んでいるージャーナリスト(ブロガー、そう私自身を当てはめている)との関係である。なにしろ、アジアの人々はジャーナリストとブロガーは、私たちだけでなく他の人も、このエコシステムの中で話したり認識を広めたりするのに役立っている。どう見ても、ブロガーとしてこのことについて書き続けているが短くした方がいいのだろう。
And on the point on recruitment, all of our team, like Rick, Steven, and Charlie were recommended through friends of friends. My friend Serkan recommended Rick who in turn recommended Steven. We randomly (and quite fortunately) found Charlie in the hopes of possible collaboration on a writing gig.So there you go. Like it or not, relationships and connections are a large part of business. I’m ending off with a quote from Suster — “Go on. Get out of your fraking office and make it happen.”
採用の時には今のチーム全員がリック、スティーブ、チャーリーのように友人の友人を通して薦められた。友人のサーカンはリックを推薦し、リックが続いてスティーブを紹介したのだ。行き当たりばったり(まったく幸運だが)にチャーリーに出会い、執筆作業を共にして欲しかった。こういうわけで好きであろうとなかろうと、関係とつながりはビジネスで大きな役割を果たす。Susterの文章からこう締めくくりたい。「つながりを続けろ。そのオフィスから飛び出て、偶然の出会いから関係を作り上げるんだ。」
you can just direcly paypal me .After you pay me frought paypal. Send me a email and let me know your address .I need to double comfirm.
直接そちらからPaypalで支払えます。Paypalから支払いをした後、Eメールを送信してそちらの住所を教えてください。2つの方法で確認しておきたいのです。
China’s “Silicon Valley” Malls Looking to Go LegitBeijing’s Zhongguancun neighborhood, in the city’s northwest, has long been recognized as the center of its tech industry. Many of China’s largest internet companies make their headquarters in the area, and it’s also home to more than a few start-ups. But to the average consumer, Zhongguancun is probably best known for its several giant electronics malls. Now, the Haidian district government is looking to change that.
中国の「シリコンバレー」モールは本物を目指す北京北西部にある中関村近辺は、IT産業の中心地として長い間知られている。中国大手のインターネット企業の多くは、本社をその地域に置きいており、複数のスタートアップもそこを本拠地としている。普通の消費者にとって中関村は、おそらくいくつかある巨大な電気街として有名なのである。現在、海淀区当局はそこを変えていこうとしている。
Like most electronics malls in China, the Zhongguancun shopping centers are multi-floor monstrosities filled with hundreds of small vendors who are often selling a particular brand or multiple brands of a particular product. They are a PC nerd’s fantasy — in one mall, you can probably find twenty different retailers that are just dedicated to selling CPU cooling units, for example — but they’re a branding nightmare, as almost none of the stores are official. In fact, Beijing’s biggest officially branded tech store — the Apple store — is on the other side of the city.
中国にある多くの電気街と同じように、中関村ショッピングセンターはたくさんのフロアで変わった構成になっており、そこには数百の小さな小売店が入っているがそのほとんどである特定のメーカーのものを売っているか、ある特定の製品をたくさんのメーカーのものを取りそろえて売っているのである。1つのモールがパソコンおたくのファンタジーな世界となっている。そこにはCPUのクーリングユニットの販売に特化した20店舗があるが例えて言うなら、正規販売店にとってわずらわしいものだ。というのもどこも正式な販売店とはなっていないからである。実のところ、北京最大の正規販売店である、アップルストアは街の反対側にある。
In an attempt to quickly cut down on the number of smaller vendors and raise the number of official branded shops, the Haidian district government announced two new policies today. The first offers financial rewards to mall owners for pulling out of retail space and attracting “top quality companies” to move into it. The second offers those companies compensation of up to 5,000,000 RMB (about $780,000) towards the cost of setting up official brand shops in the malls, assuming that the shops they build meet certain specifications.
小さなそのような小売店を早く減らして正規販売店の数を増やそうと海淀区当局は本日、新しい政策を公表した。第1に従来の小売店を立ち退かせてその場所に入る「信頼のある企業」を誘致すると経済的な報酬を与えるというものだ。第2にモールに正規店を立ち上げるコストととして上限で5000元(約780ドル)をその企業に補償として与えるというものであるが、入居する店舗はある基準を満たすものとしている。
Specifically, to be eligible for the compensation money, shops must be at least 500 square meters in size — way larger than the average small vendor’s shop — and must contain a “product experience center” where potential customers can try out the goods.
補償金の対象となるためには、従来あった小さな商店よりもはるかに大きく、サイズとしては500平方メートル以上であることが必要と明確に決められている。それに顧客が買おうとする製品を試すことができる「製品体験センター」を設置することが義務づけられている。
A shift to more branded stores would be a mixed blessing for consumers, who may or may not welcome the chance to buy from official shops. On the one hand, official branded shops are seen as more trustworthy. Their goods aren’t likely to be fake, and returns are generally easier than when dealing with a third-party vendor. On the other hand, though, larger branded shops means fewer choices, and probably higher prices, especially since most branded shops we’ve been to don’t allow haggling, which can save the skilled consumer quite a bit of money in the Zhongguancun malls now (though unskilled hagglers may just as easily find themselves overpaying for everything).
正規店への移行は消費者にとって良くも悪くもある。というのも正規店から購入する機会を喜ぶ人もそうでない人もいる。その理由として一方は、正規店は信頼ができるということがあり、商品にニセモノがあろうはずがなく、サードパーティベンダーから購入した場合よりもたいてい返品しやすいのである。しかし他方では、大きな正規店は選択の幅が少なく、値段も高い。特に今まで行った正規店の多くでは値切ることができない。今の中関村モールで技術力のある消費者は値切ることで大幅な節約ができるのである(逆によく分かっておらず値切ることができない人は多くの商品を高く買わされている)。
Of course, the policies are brand-spankin’ new, and it remains to be see what retailers will jump on the “official store” bandwaagon and try to set up shop in Zhongguancun. But given the massive success of Apple’s branded shop on the other side of the city, and the lucrative compensation offered to companies willing to give it a shot, we’ll be surprised if there aren’t new brand shops popping up like flies in Zhongguancun within a year or two.
当然のことながら、この政策はまったく新しいもので小売店は正規店の相乗効果に乗って中関村に店を立ち上げようと考えている段階である。しかし、街の反対側にあるアップルの正規店が成功しており、金銭的な補償が与えられるので店を立ち上げようと考えているのだが、1、2年のうちに中関村に新しい正規店がどんどんできないわけがないのである。
In other words, if you like haggling with small-time vendors over computer parts, you’d better get your fix now, because in a couple years, those guys will be gone and you’ll be smack-dab in the center of some giant Samsung store’s “product experience center” wondering whatever happened to your favorite CPU cooling unit sellers.
言い換えると、小さな小売店でコンピューターパーツのことを値切るのが好きなら今いるその場所にいたほうがいいだろう。なぜなら数年の内にそういった店はなくなり、お気に入りのCPUクーリングユニットを売っている店に何か起こるのではないかと思っているうちに、サムソンの巨大な製品体験センターのまっただ中にいるのかもしれない。
Chinese Social Gaming Vendor Happy Elements Raising US$ 30M from Legend Capital, DCMChinese social gaming vendor Happy Elements announced today raising US$ 30 million in Series B round of funding from Legend Capital with previous investor DCM participating. The funding, according to its CEO Wang Haining, will go towards team beef-up as well as R&D speed-up.
中国のソーシャルゲームベンダーHappy ElementsがLegend CapitalとDCMから3000万ドルの資金調達中国のソーシャルゲームベンダーHappy Elementsは本日、シリーズBラウンドで前回投資したDCMとともにLegend Capitalから3000万ドルの資金を調達したと発表した。Happy ElementsのCEO、Wang Hainingによると、社内体制強化と研究開発のスピードアップを整えていくとのことである。
Founded in 2009, Happy Elements which is a top-ten gaming vendor on Facebook platform over the past two years operates in both Beijing and Tokyo. The company has been making gaming titles distributed through 15 of the world’s most popular social platform, including Facebook, Tencent Pengyou, Tencent Qzone, Mixi, Gree, Cyworld, Daum, StuVZ, Kaixin001, RenRen and so on. It claims to own 2.5Million daily active users on Facebook, the #2 and #3 popular games on Mixi in Japan.The Beijing-based company has also extended its reach into new territory by unveiling three mobile titles in Japan.Happy Elements raised US$ 5 million from DCM in middle 2010.
2009年に設立したHappy Elementsは、北京と東京において過去2年間の実績でFacebookプラットフォームのトップテンとなるゲームベンダーである。世界でもっとも人気のあるソーシャルプラットフォームのうち15箇所から配信したゲームタイトルを作っており、その中にはFacebook、Tencent Pengyou、encent Qzone、Mixi、Gree、Cyworld、Daum、StuVZ、Kaixin001、RenRenなどがある。Facebookを活用しているユーザーで日に250万人が利用し、日本のMixiでは2番目、3番目の人気ゲームであるとしている。北京に本社のあるこの企業は、日本で3つのモバイルゲームのタイトルを発表し新しい分野にも進出している。Happy Elementsは、2010年半ばにDCMから500万ドルの資金を調達している。
The social gaming giant now boasts a payroll of over 300. ”Our foreign peers have done a great job in terms of product marketing and user behavior researching, and we’re also working hard on these forefronts. We believe that we’re fully capable of becoming the Chinese Zynga” said its founder and CEO Wang Haining.
この大手ソーシャルゲームベンダーのHappy Elementsは今、300人を越える従業員を誇っている。「海外にいる仲間たちは製品マーケティングやユーザーの動きを調査などで大きな貢献をしてくれたので、我々もこの開発最前線で懸命に働けている。中国のZyngaになれる力は十分にあると信じている。」と設立者でありCEOのWang Hainingは言っている。
I see. haha sorry . my retail price now is 27.99 . I will give you 20 dollars each .which is 240 total plus shipping fee to japan. For the international shipping it gonna cost maybe 20 dollars.then the total gonna be 260 .Let me know
分かりました。すいませんでしたね。小売価格は27.99ドルです。あなたなら1つ当たり20ドルでどうでしょうか。合計で240ドル、それに日本への発送料がかかります。海外発送料はおそらく20ドルです。なので全部で260ドルになります。それでよろしいですか、ご連絡ください。
McKinsey: Japan ‘Downright Slow’ Adopting New TechnologiesResearch firm McKinsey published an interesting report recently summarizing a survey that showed the digital habits of 5000 people across eight countries. The findings suggest that the perception of Japanese consumers as ones who are in love with the latests gadgets may not be an accurate one.When asked about tablet computers, MicKinsey says that only four percent of consumers surveyed had one already, far lower than the nine percent of respondents from neighboring Korea.
マッキンゼー、日本は新しい技術を取り入れるのが明らかに遅い調査会社のマッキンゼーは、8カ国のデジタル機器を常に扱う5000人について最近まとめた興味深い調査結果を発表した。その結果によると、最新のデジタル機器を好んで使うと日本の消費者が認知されていることは必ずしも正確なものではないかもしれないということだ。タブレットPCについて尋ねると、マッキンゼーは調査をした日本の消費者の4パーセントしか持っておらず、隣の国韓国の結果9パーセントをはるかに下回っている。