From salaryman to entrepreneur: the man who made it easier to print stuff in JapanIn 2008, Yasukane Matsumoto was a consultant at AT Kearney who helped businesses to reduce costs. As he gained experience, Matsumoto realized that printing costs were one of the biggest costs to cut. Japan has over 30,000 printing companies but the market is dominated by two giants which gobble up 50 percent of the market. Matsumoto finds this oligopoly market inefficient.
サラリーマンから起業家まで : 日本で印刷業に貢献した人物2008年,マツモトヤスカネ氏はAT Kearneyで企業向けにコストカットの援助をするコンサルタントとして働いていました。経験を積むにつれ,印刷にかかる料金をカットすることがかなり重要であることに彼は気づきました。日本には3万以上の印刷会社がありますが,たった2つの大手企業がその50パーセント以上の市場を占めていました。マツモト氏はこの寡占状態が市場の効率性を悪化させていると気づきました。
“Why can’t small printing companies get printing orders in a more efficient manner?” Matsumoto thought. He believed that the internet could change this. While still working as a consultant, in 2009, Matsumoto set aside time to start Insatsu Hikaku, a website that helps users compare prices among printing companies. “I didn’t take any risk because I was just 24,” he says. “You don’t lose anything when you’re young and I just want to do something by myself – so building a startup makes sense. It’s hard to explain.”
「どうして中小の印刷業者はもっと効率的に印刷の発注を受けられないのだろうか」Matsumoto氏は疑問に思った。彼はインターネットがこれを変えられるのではないかと考え、2009年、コンサルタントとして働く傍ら、印刷業者の料金を比較するサイトInsatsu Hikakuを立ち上げた。「たったの24歳だったので,無理はしませんでした。」「若ければ失うものもなく、自分の力で何かをやりたい。説明しにくいのですが、何かを立ち上げることは理にかなっていると思いました。」