romdom Translations

ID Unverified
About 14 years ago
Japanese (Native) English
A listing of the public translations that were written by this user. This listing does not include the requests that have yet to be completed.
romdom Japanese → English
Original Text

○○様

はじめまして。突然のメール失礼いたします。
あなたのエッセイのファンで、いつも楽しみに拝読しております。

あなたが自分のサイト上にあるエッセイの翻訳を許可していることは知っておりますが、

http:/www._____________.com

にある記事も日本語に翻訳し、私のブログにアップしてよろしいでしょうか?

Translation

○○様
-->
Dear  Mr.XX


はじめまして。突然のメール失礼いたします。
-->
This is the first time I send you an e-mail.
(注)最初の提携挨拶のようなものは英語では無いようで、本題から入るようです。ニュアンスを出すために、今回初めてメールしますという雰囲気を出してみました。


あなたのエッセイのファンで、いつも楽しみに拝読しております。
-->
I love your essay very much and always look forward to reading it.


あなたが自分のサイト上にあるエッセイの翻訳を許可していることは知っておりますが、
http:/www._____________.com
にある記事も日本語に翻訳し、私のブログにアップしてよろしいでしょうか?
-->
I know that you let us translate the essays on your site.
Could I also translate the article on the URL below and use the translation on my blog ?
URL : http:/www._____________.com


Best Regards, Lionfan


(注)最後の締め文句を勝手に足しました。


romdom Japanese → English ★★★☆☆ 3.0
Original Text

トークノート、メール代わりのコミュニケーションツール「Talknote」携帯版

 トークノート株式会社(本社:東京都世田谷区、代表:小池温男)は20日、友人間で気軽にメッセージの共有・記録を実現する無料のコミュニケーションサービス「Talknote」の携帯版をβ公開した。

 Talknoteは、今月12日にβ公開したPC向けのコミュニケーションサービス。ミニブログに近いインターフェイスで、“既にメールアドレスを知っている友人・知人”とメール代わりの効率的なコミュニケーションを図り、そのログをノートとして記録できる。

利用は無料で、登録は実名が前提。メッセージややり取りが一般に公開されることは無く、完全にクローズドな環境下で、1対1のコミュニケーションを図る「パーソナルノート」、複数の友人間でのやり取りを共有・記録していく「グループノート」を作成(登録)利用できる。

Translation

On May 20, TalkNote,inc(The Landmark @ Setagya-ku Tokyo, CER:Atsuo Koike) has relased the free mobile communication service "TalkNote" as beta version. You can share and keep the messages with friends readily by the "TalkNote".

The TalkNote is the commucation service for PC which was released as beta version on May 12. It has semilar interface as a mini blog. You can communicate efficiently with firedinds and others whom you has already known their E-maiil address and keep the commucation logs as a note.

You are expected to register to it with the real name and able to use it for free. The messages are going to be released not as public.It serves the "personal note" which can be used for one to one communication under the closed environment and the "group note" which can be used for sharing the communication with your multiple friends.