Nakayama (amamk)

本人確認済み
11年以上前 男性 40代
日本
日本語 (ネイティブ) 中国語(簡体字) 中国語(繁体字)
ジャーナリズム 旅行・観光 ソフトウェア 文化

海外で生活して土地の言語や習慣を学ぶ傍ら、翻訳などインターネット上でできる仕事を行っています。中国語は主に海外でのボランティア活動で地元の中国人、華人との交流を通して学び、中国の語学学校にも2回ほど短期留学して身につけました。現在はマレーシアと日本を行き来しながら中国語のレベルを上げるよう努力しつつ、他の言語の習得にも挑戦しています。

翻訳経験ですが、主にニュースサイトの翻訳を4年ほどしていました。翻訳内容は専門知識が要求されるものはそれほどありませんでしたが、中国の社会、金融、経済、Eコマース、IT、グルメ、旅行など、多岐にわたるジャンルを翻訳させていただいていました。

关于翻译经验,我大概4年主要做过报道网站的翻译,把中文的报道、专栏等文章翻译成日语。虽然每个翻译案件没有非常专门的,但翻译内容是广泛的,比如经济、贸易、IT、电商、各个地方的文化习惯、名胜古迹,特色美食等。

得意な翻訳分野

言語ペア 分野 経験年数 詳細(翻訳内容など) 翻訳例
中国語(簡体字) → 日本語 旅行・観光 1年 マレーシア、中国、台湾、香港、シンガポールなどアジア地域によく旅行に行き、中国語でコミュニケーションを取りながら観光しています。ニュース翻訳でも観光名所・ご当地グルメの紹介記事を翻訳していました。翻訳元言語を中国語簡体字としていますが、繁体字でも翻訳可能です。
中国語(簡体字) → 日本語 ソフトウェア 1年 中国語のアプリやソフトウェアを使うことが多いため、基本的な捜査に関する用語は覚えています。また専門的な用語も比較的リサーチしやすいです。何件かアプリの翻訳をしたこともあります。翻訳元言語を中国語簡体字としていますが、繁体字でも翻訳可能です。
中国語(簡体字) → 日本語 文化 1年 ニュース翻訳で様々な民族の文化や習慣を紹介する記事も翻訳していました。私自身も中国、台湾、香港、マレーシアなど、東南アジア各国を旅行して中国人、華人をはじめ様々な民族の文化を見てきました。個人的にも興味のあるカテゴリーです。
中国語(簡体字) → 日本語 ジャーナリズム 4年 主に社会、時事関連のニュースやコラム、例えば中国で起きた事件に関する専門家の意見や市民の反応に関する記事、単純に起きた出来事を伝える記事の翻訳や、経済、IT、例えば中国の携帯電話、SNSに関する記事やその運営会社の動向に関する記事の翻訳を行っていました。翻訳元言語を中国語簡体字としていますが、繁体字でも翻訳可能です。

実績

レベル & 言語ペア Market依頼
(完了数 / 作業中数)
Standard依頼
(翻訳回数 / 文字数)
Light依頼
(翻訳回数 / 文字数)
Standard 中国語(繁体字) ≫ 日本語 1 0  / 0 44  / 8290
Standard 中国語(簡体字) ≫ 日本語 0 1  / 7394 22  / 3673
Starter 日本語 ≫ 中国語(簡体字) 1 0  / 0 0  / 0
Starter 日本語 ≫ 中国語(繁体字) 0 0  / 0 0  / 0
Starter 中国語(簡体字) ≫ 中国語(繁体字) 0 0  / 0 0  / 0
Starter 中国語(繁体字) ≫ 中国語(簡体字) 0 0  / 0 0  / 0

稼働データ

稼働時間
直近6ヶ月 (時間 / 月)
納品率
(納品数 / 受注数)
0 時間 / 月 100 % (5 / 5)