翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )
評価: 53 / ネイティブ 日本語 / 1 Review / 2018/03/14 12:56:00
A product is considered regulated if any of its components are classified as
dangerous goods or substances or are otherwise regulated by one of the official
organizations of transport (DOT, IATA, ADR) or of product handling and
storage (CLP, GHS).
This exemption sheet will be accepted only for hazardous
cosmetic products (table 1 & 2 to be filled) and products not regulated
as dangerous goods (table 1 & 3 to be filled). If your product does not
belong to one of the 2 mentioned categories, this exemption sheet will be
rejected and a SDS required. Also, in the case of erroneous or incomplete
information provided through this exemption sheet, Amazon reserves its
right to take the corresponding actions without prior notice.
製品はその成分が危険な製品もしくは物質であるとクラス分けされた場合、規制される、さもなければ運送に関する公的機関 (DOT, IATA, ADR) か製品取扱および貯蔵に関する公的機関 (CLP, GHS)によって規制されると考えられます。
この免除シートは有害コスメ商品(表1,2記入)および危険製品として規制されていない製品(表1と表3記入)についてのみ受理されます。
もしあなたの製品が、上述の2つのカテゴリのどちらにも属していない場合、この免除シートは却下され、SDSが必要となります。
また、この免除シートを通じて誤ったもしくは不完全な情報が提供された場合、Amazonは事前の通告なしに関連処置を取る権利を有します。
レビュー ( 1 )
第1文は規制品の定義、ないし製品が規制品と見做される条件を述べた文ですが、文の構造を誤解されているため、条件部分の訳が大きく原文と食い違っています。
訳文ではare otherwise regulatedが「さもなければ(製品は)規制される」となっています。しかしare regulatedの主語はare classifiedと同じくany of its componentsです。if節内には、areで始まる条件が2つ示されているのです。しかし訳文では2つ目が条件として訳されていません。正しくは、「any of its componentsが〜に分類される(are classified)ならば、あるいは(otherwise)〜により規制されている(are regulated)ならば、製品は規制対象(regulated)だと見做される(is considered)」という意味の文です。「規制されると考えられます」という訳も曖昧で、先のような工夫が必要です。