翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )

評価: 52 / 1 Review / 2015/12/05 16:16:59

英語

Under TEM, in contrast
with normal striated collagen fibrils of aa+ animals
(Fig. 3C), amorphous, feather-like, or fibrillar structures
were seen associated with osteoblasts with
round-shaped rER in aa-def specimens (Fig. 3D).
Thus, the ultrastructure of collagen fibrils was
shown to be different between aa-def and aa+
groups.
 Next, mineralization in the metaphyseal trabeculae
was assessed. In a state of ascorbic acid sufficiency,
von Kossa staining revealed numerous granular
structures adjacent to mature osteoblasts in the primary
trabeculae (Figs. 4A, B). Accordingly, TEM
observations portrayed numerous matrix vesicles
and mineralized nodules, some of which were associated
with collagen fibrils (Fig. 4C).

日本語

透過型電子顕微鏡観測下では、aa+動物の正常な束上のコラーゲン線維 (3C図) に反して、無定形の、羽毛のような、あるいは線維構造が、aa-def 検体の丸型粗面小胞体(rER)を持つ骨芽細胞に結合して見られた(3D図)。このように、コラーゲン線維の微細構造はaa-def グループと aa+グループ間では異なることが観測された。
次に骨幹端の小梁石灰化の評価を行った。アスコルビン酸が充分にある状態でのフォン・コッサvon Kossa染色により、主骨梁の成熟した骨芽細胞と接触している数多くの粒状構造が明らかになった (4A, B図)。これに伴って、透過型電子顕微鏡により、数多くの基質小胞及び石灰化結節が、一部はコラーゲン線維と結合して観測された (4C図)。

レビュー ( 1 )

user_name 50 約10年以上の翻訳経験があります。
user_nameはこの翻訳結果を"★★★★★"と評価しました 2016/02/18 11:41:51

完璧な訳です。

cognac31 cognac31 2016/02/18 12:07:26

レビューありがとうございました。また気持ちを引き締めて行きたいと思います。

コメントを追加
備考: aa+およびaa-defは訳さずそのまま表記してください。
可能であれば5文合わせてよろしくお願いいたします。