翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 52 / 1 Review / 2014/07/09 09:22:08

spdr
spdr 52
日本語

こんにちは、
私たちは、あなたが取り扱っている商品にとても興味を持ち、ご連絡いたしました。

私たちは、こちらの商品を大量購入したいと思っております。
ぜひ、大口割引していただけないでしょうか。

お支払いはペイパルかクレジットカードで行います。
配送先は、フロリダです。

ぜひ、ご連絡をお待ちしております。

ご返答は私のSKYPEによろしくお願いします。

英語

Hello,

I have had no communication with you before, but I am writing to you because we are very much interested in your items.

We are thinking of purchasing these items in a large volume.
Would you please have a business with us on a bulk order basis?

We will make the payment either through the PayPal or a credit card.
The shipping destination will be Florida.

I really look forward to your response.

I am grateful if you could reply to my Skype address.

レビュー ( 1 )

chee_madam 52 留学、就労と英語圏で15年生活してまいりました。実務翻訳に従事しています。...
chee_madamはこの翻訳結果を"★★★"と評価しました 2014/07/09 12:13:47

元の翻訳
Hello,

I have had no communication with you before, but I am writing to you because we are very much interested in your items.

We are thinking of purchasing these items in a large volume.
Would you please have a business with us on a bulk order basis?

We will make the payment either through the PayPal or a credit card.
The shipping destination will be Florida.

I really look forward to your response.

I am grateful if you could reply to my Skype address.

修正後
Hello,

I have had no communication with you before, but I am writing to you because we are very much interested in your items.

We are thinking of purchasing these items in a large volume.
Would you please consider giving us a bulk discount?

We will make the payment either through the PayPal or a credit card.
The shipping destination will be Florida.

I really look forward to your response.

I am grateful if you could reply to my Skype address.

I have had no communication with you before, は必要でしょうか?have a business with us on a bulk order basis?だと、大口取引(→だから大口割引、というロジックなのかもしれませんが、)しませんか、というような意味になると思いますので、原文とはかけ離れています。

このレビューを0%の人が「適切であった」と回答しています。

spdr spdr 2014/07/09 12:24:48

原文からするとこのメールが最初のメールが最初のメールであると推測できます。よくありますが「はじめまして」や「初めてメールをします」をそのまま直訳すると相手が不快に思うことが多々あり、その先の商談に進めなくなることが頻繁に起きています。その為に最初にI have no communication with you beforeと、これが最初の問い合わせである事を説明しています。
また、have a business with us on a bulk order basis?の部分についてはコメント欄で訂正していますので、コメント欄を参照する事をお勧めします。

また、依頼者からは「海外ショップに値引き交渉文です。もっと分かり易い文章があれば、
変更しても構いません。」との指示も出ています。

chee_madam chee_madam 2014/07/09 12:34:39

ああ、たしかに、追記されていますね。その点を見逃したのは失礼しました。ご丁寧なご解説をしてくださっていますが、私も長年英語圏での生活もしておりますし、帰国してからも外資系企業などで仕事をしておりますので、英語圏でのビジネス慣習については熟知しています。ですので、あまりにも無礼なコミュニケーションというものがその先の交渉に対するConsequencesについてもわかっています。それででも個人的には文頭の箇所については、やはり不要だと思います。以上、ご丁寧なご解説ありがとうございました。

コメントを追加
備考: 海外ショップに値引き交渉文です。もっと分かり易い文章があれば、
変更しても構いません。