翻訳者レビュー ( 日本語 → 英語 )

評価: 50 / 1 Review / 2014/05/28 21:25:02

tearz
tearz 50 翻訳経験豊富です。 過去の実績や評価などご確認ください。 ご連絡お待ち...
日本語

私は、昨年の4月からアメリカのアマゾンで日本製品を中心に販売をしてきました。
アメリカのアマゾンにおいては、フィギュア、ヘッドフォン、時計などを中心に販売してきました。
アメリカのアマゾンにおけるこれまでの販売実績は557商品であり、そのうち評価は130件あります。
また、昨年の12月以降、自社の独自サイト(●●●)を開設し、衣料品のうち、特にコスプレ商品(着ぐるみ)を販売してきました。
今後は、アメリカのアマゾンにおいて、衣料品を取扱いたいので、ご承認をお願いします。

英語

Since April of last year, I have been selling mainly Japanese products at Amazon US.
Those items I have sold there are figures, headpieces, watches, etc.
I have achieved the sales of 557 items through Amazon US, and 130 of which has positive evaluation.
Additionally, since last December, I have opened our online store at ●●● and sold clothings especially for costume play (kigurumi).
Kindly approve our authorization for dealing with clothings at Amazon US from now on.

レビュー ( 1 )

cheekytwat96はこの翻訳結果を"★★★★"と評価しました 2014/05/28 22:40:30

on Amazonの方がよく聞く表現ですので、atではないかと思うのと、headpieceよりもheadphonesの方が自然ではないかと。あと、全体的に一文一文が独立しているようで一繋がりになっていない印象を受けてしまいます(もちろん、意味合いに間違いはありませんが)
でも意味が通じると言う点ではよろしいのではないでしょうか。私も未熟ですので、お互いに頑張りましょう。

このレビューを100%の人が「適切であった」と回答しています。

tearz tearz 2014/05/28 23:12:00

ご指摘ありがとうございます。血迷ってheadphoneとearpiece混同してしまいました。ぶつ切りのような印象を与えると覚悟はしておりましたが文章は依頼者の構成内容になるべく沿ってあえてそうさせていただきました。Amazon US とあえて表記したのは、他国のAmazonではなくUSで実績を持っていることを依頼者が強調されたいのだと理解してのことです。 明確な境界線はないにせよ、どの程度まで忠実に訳すのかそれとも端折って意訳するのかという点において、依頼者の方の意思を尊重した結果が今回の英訳です。

cheekytwat96 cheekytwat96 2014/05/29 02:12:50

ありますよね、間違えてしまう事ってw
そうですか、まぁ依頼者の意向は解らないので担当者のTearz様が最もよくお分かりでしょう。これからも一緒に頑張りましょうね

コメントを追加