翻訳者レビュー ( 英語 → 日本語 )

評価: 50 / 1 Review / 2013/06/24 13:02:07

rykisi
rykisi 50
英語

This isn’t why I’m so thankful to be alive, though. Less widely known, is that this has been the most unbelievably difficult year of my life. My health has been in question, my outlook has been bleak and my heart has been a broken city. I’ve stayed busy touring, meeting people, playing music… But, even then, I feel, ’I am carried in my shadow like a violinin its black case,” as Tomas Transtromer said.
The steady support and devotion of my friends, family, and bandmates, has kept me going: trying to place one day simply in front of the next.

日本語

しかしながら、これは私が生きていることに感謝することにさせた原因ではない。皆によく知られていることではなく、この一年は私の人生の中で、信じられないほどに最も辛い一年であった。健康の心配、索漠とした展望、途切れた心。ずっとツアーや会議や音楽で忙しい生活を送っていたが、それでもトーマス・トランストロンメルが言ったように、「ヴァイオリンが黒いケースの中に閉じ込められているのように、自分が自分の影に囚われている」っと感じた。友人や家族やバンドメンバーたちがくれた応援や愛情が、私を支えていた:ただ単に一日を次の日の前に置いておこうと。

レビュー ( 1 )

cheekytwat96はこの翻訳結果を"★★★"と評価しました 2013/06/24 20:23:29

自然さの欠如でしょうか、例えば「私が生きていることに感謝することに」と二度も「ことに」が続くとよんで居て違和感を感じる点、Less widely knownも直訳すれば訳されたとおりですが、「あまり知られていないが」とした方がよく見る文句になりますし、これは打ちミスかもしれませんが「ヴァイオリンが黒いケース...中略...囚われている」っと感じた、の「っ」は要らないと思います。

こういった点から多少流れがたどたどしい箇所があるので、この評価に致しましたが、意味や内容は損なっていないので、その点は良いと思います。

お互い頑張って行きましょう

rykisi rykisi 2013/06/26 10:47:47

細かい説明をいただき、ありがとうございました。お互いがんばりましょう。

コメントを追加