For example, all our normal task planning is through Google Docs. On the other hand, our partner did planning through Excel spreadsheets and a project management system. After a while, we just ran with it, and made sure that all the things to make the project successful were included.Once they were “locked in” the system, they just got carried through their usual process and got done. If you focus less on the “how” and more on the “what” you can make the big company ultimately work for you.
例えば、私達は通常の仕事の計画をすべてGoogle Docsで行っている。一方、私達のパートナーはExcelのスプレッドシートとプロジェクト管理システムを活用して計画を立てていた。しばらくしてから、私達はそれに目を通し、プロジェクトを成功させる項目がすべて含まれているかを確認しただけだった。彼らがそのシステムに「ロックイン」した後は、彼らは通常通りのプロセスを実行しプロジェクトを遂行した。「やり方」ではなく「何をするか」に重点をおけば、最終的に大企業をあなたのスタートアップにとってうまく協業できるパートナーにすることができるだろう。
Lesson #6 – Get the term sheet in place earlyLegal contracts are one of the least enjoyable things a startup CEO has to deal with (after emptying trash, and 4.00AM server down emergencies). Crawling through pages of minutia to spot potentially lethal gotchas doesn’t help make your app better.And perhaps, like me, you suck at it.
教訓その6:契約書類は早期に整える法的な契約書類の手続きは、スタートアップのCEOの仕事の中で最もやっかいなものの1つだ(ゴミ箱を空にして、朝4時にサーバーがダウンするという非常事態の次に大変な仕事だろう)。契約書の詳細をなめるように見て、致命的な落とし穴がないかを探しても、自分のアプリが良くなるわけではない。そしておそらく、私と同じように、あなたもこういう作業は苦手だろう。
I’ve found a couple of ways to lessen the pain:First, get to a simple term sheet with the key points agreed up front, that can be signed off and act as the letter of intent. This should be no more than a few pages written in plain English. Once you have this in place, you can commit and focus on the project, and in parallel, take your time with the legals.Get experienced mentors to help review the deal and legals. In my case with Frenzoo, I’m lucky to have a few angel investors who have plenty of experience in contracts, and act as sounding boards and sanity checks. It also helps to have a lawyer or two on your investor or advisor team. Pro tip: that’s a huge advantage for an early-stage startup.
私はこの苦痛を軽減するための方法をいくつか見いだした。1.まず、前もって同意された主なポイントを記した簡略の契約書を作る。これは署名をすれば、基本同意書として扱うことができる。この書類は数ページ以下で分かりやすい英語で記されるべきだ。この基本同意書があれば、プロジェクトに取り組み注力することができると同時に、法的書類のために時間をかけることもできる。2.経験豊かなメンターをチームに入れて、契約内容や法的書類の詳細を見てもらう。私のスタートアップFrezooには幸いにも、契約に関する経験が豊かで相談役/サニティチェック役として助けてくれる数人のエンジェル投資家がいる。メンターは、投資家チームもしくは顧問チームに弁護士の1人か2人を入れることも助けてくれる。役立つアドバイス:これは、アーリーステージのスタートアップにとって大きな強みとなる。
The lesson? At the end of the day, only go ahead with a partnership if it really makes sense at both emotional and business levels.If head and heart line up, chances are it’s worth pursuing. Good luck!What’s been your experience? I’d love to hear. Hit the comments or find me on Twitter.
教訓?要するに、提携をするのは、感情的レベルおよびビジネスレベルの両方において本当に理にかなっている場合に限るということ。理性と感情が1つになっていれば、追求する価値はある。頑張って!あなたの体験もぜひ聞かせて欲しい。コメント欄からご意見を。もしくはTwitterで。
Lesson #7 – Secure a budgetStartups think burn rate, but big companies think budgets and headcount. Are they going to contribute marketing to the project? Then what budget will be spent, by whom and where?Are they going to be doing part of the work on the project? Then who is allocated and for what percent of their time?Ensure your project has resources allocated. If not, ask nicely for them. If they are not sure, then request a good number and discuss from there. Having these in place rather than a “best effort” will increase the chance of making it a success.
教訓その7:予算を確保することスタートアップはバーンレートのことを考えるが、大企業は予算と人員を考える。大企業はプロジェクトのマーケティングをしてくれるのだろうか?もしそうなら、どのくらいの予算が、誰によって、どこで用意されるのか?あなたのプロジェクトに経営資源がきちんと配分されているかを確認すること。もし配分されていなかったら、丁重に訊ねてみよう。もし彼らが確信していないなら、適切な数字を提示して、そこから話し合いをしよう。「最大限の努力」ではなく、きちんとした経営資源を持てば、プロジェクトが成功するチャンスは高まる。
8 Startup Lessons on Working with Big BrandsSimon is currently CEO at Frenzoo. He was previously APAC head of emerging technology at Juniper Networks. He is an angel investor in startups, and a writer on startups and gaming. Follow his blog or on Twitter.“If you’re doing a startup, there’s an allure to big brand partnerships.”You might think: close a deal in a couple months and then prestige, validation, press, growth, new opportunities, and lots more all await. “If I get this deal we’ll be up in bright lights.” Except it doesn’t usually work that way.
大手ブランドと提携して学んだ8つのレッスンSimon Newstead氏は現在、FrenzooのCEOで、以前はJuniper Networks社の新興テクノロジー部門アジア太平洋地区の責任者だった。同氏は、スタートアップのエンジェル投資家で、スタートアップとゲームに関する記事も執筆している。Newstead氏をフォローしたい人は、同氏のブログもしくはTwitterで。「もしあなたがスタートアップを手掛けているなら、大手ブランンドとの提携に魅力を感じるだろう。」ひょっとしたら、あなたはこう考えてるかもしれない:数か月で提携話を締結し、名声を得て、提携契約を承認し、プレス、成長、新たなチャンス、そしてもっと多くのことが待ち望んでいる。「この提携が決まれば、自分達に明るい光が射す。」——だが、「いつもそうなるとは限らない」ということには気付かない。
The reality is that it’s so hard getting a foot in the door, then signing a contract is grindingly tough. Next, getting a successful partnership that delivers real mutual value is the real challenge, and then you have to do all this without getting sidetracked and accidentally burning your precious funds.Successes and failuresMy startup has worked with a few large brands in the past year. One failed, draining precious cycles. A couple turned out much better, including a successful collaboration with media giant Condé Nast on the new game Teen Vogue Me Girl, launched after months of hard work.Here are 8 of the startup lessons we learned:
現実はというと、有利な立場を確保することは非常に難しい。そして、契約書に署名することも非常に難しい。それから、双方にとって本当に価値のあるものをもたらす素晴らしい提携を結ぶのは、本当に難しい課題であるということ。そして、提携に関わるすべてのことを、脱線したり、貴重な資金を誤って無駄にしたりすることなく実行しなければならない。成功例と失敗例昨年、私のスタートアップはいくつかの大手ブランドと協業した。失敗したケースは1つで、貴重なサイクルを無駄にしてしまった。いくつかのケースはそれよりもよい結果となった。その中には、大手メディアのCondé Nastと提携して新しいゲームタイトル「Teen Vogue Me Girl」に取り組んで成功した例もある。このゲームタイトルは数か月に及ぶ懸命な取組みを経てローンチされた。それでは、以下に私達が学んだ8つの教訓を紹介しよう。
Lesson #1 – Press is the icing, not the cake.If your main goal is buzz that will lead to more downloads or users or revenue for your startup, brace for disappointment.Even a mention in major media such as Wired translates to only a temporary spike – we’ve seen this happen. A friend even got a top-tier celeb to promote his new startup, resulting in far fewer returning users than he’d hoped.
教訓その1:プレスは予期せぬボーナス。もし、プレス活用の主な目的が自分のスタートアップのダウンロード数、ユーザー数、収益を伸ばすことに繋がる評判を得ることなら、失望する心の準備をしたほうがいいかもしれない。例えばWiredなどの主要なメディアで取り上げられたとしても、数字が伸びるのは一時的なことだ(私達はそれが実際に起こるのを見てきた)。ある友人は一流のセレブを起用して彼自身の新しいスタートアップを紹介してもらったにもかかわらず、期待していた数字よりも遥かに少ないユーザーしか獲得できなかった。
We all remember glitzy press launches for projects that end up failing a year later. And those that rose to success without PR. Our new game got only a handful of media mentions but has still grown well despite that.Whilst press can help for other reasons, such as fundraising, a partnership is a pretty risky and resource-grabbing way to try and achieve those goals.Press is icing on the cake, rather than the cake itself.Think about press as a great bonus – if you don’t get it, no worries, a solid project will still thrive without it.
プロジェクトのために派手な宣伝キャンペーンをローンチしたが、1年後にはそのプロジェクトが失敗するというケースは皆も覚えているだろう。だが、宣伝をしなくても成功したケースもある。私達が開発した新しいゲームは一握りのメディアにしか取り上げられなかったが、それでも今も順調に成長している。プレスは資金調達などのその他のことに役立つが、提携はかなりリスクが高く、これらの目標を試み達成するには多くの経営資源を必要とする方法だ。プレスは絶対に必要なものではなく、予期せぬボーナス。プレスを予期せぬボーナスとして考えてみて欲しい。つまり、ボーナスがなくても心配はいらない。ちゃんとしたプロジェクトなら、プレスの力を借りなくても成長するから。
Lesson #2 – Is your opportunity cost acceptable?Doing any project with a mega co. is going to take more time than you expected. Much more time.Our project took nearly 6 months to deliver, and that’s fast.Big brands need multiple approvals with different stakeholders, reviews with marketing and legal, endless back and forwards on product etc.If you’re a small startup and think you can create a new app for a big brand whilst maintaining momentum on your “main” business, think again.
教訓その2:機会費用は許容範囲か?大企業と提携してプロジェクトを遂行することは、あなたが思っている以上に時間がかかる。しかも、遥かに長い時間だ。私達のプロジェクトはローンチするまでに6か月近くかかったが、これは早い方だ。大手ブランドは、様々な利害関係者からプロダクト開発の承認を得て、プロダクトなどに関するマーケティングや法的事柄の見直しをし、そして終わりのないプロセスの一新後退を繰り返さなければならない。もしあなたが小さなスタートアップを運営していて、自分の「主要」ビジネスの勢いを維持する傍らで、大手ブランドのために新たなアプリを作れると考えているなら、もう一度考えてみて欲しい。
You’ll need to either hire up, rework what you already have, or try to turn your tech into a platform. Or accept that this project; this will be your startup, and that your prior project will have to wait, perhaps forever.Our project that failed in the end turned out as a good thing for us. Though the brand involved was famous and one that many would like to be associated with, it was turning into a large departure from our existing path (high opportunity cost) without enough strategic benefit.
おそらく、人をもっと雇ったり、すでに持っているものを再形成するか、もしくはあなたのテックをプラットフォームに変えようとしなければならなくなるだろう。さもなければ、このプロジェクト、つまり「これがあなたのスタートアップ」と言われるものを受け入れ、自分が優先しているプロジェクトをおそらく永遠に遅らせなければならなくなる。最終的に失敗してしまった私達のプロジェクトは、私達にとっては失敗して良かったものとなった。一緒に取り組んでいたブランドは有名で、多くの人が取り組みたいと思うブランドだったが、十分な戦略的メリットがないまま、私達が持っていた軌道から大きく逸脱しようとしていた(機会費用が高かった)。
Lesson #3 – Work with the right advocatesIn a big company, it can be easy to find groups who may be interested and engage you in promising discussions that end up stalling.Before committing lots of time with a group, some good questions to ask:What is the group’s mandate and business goals?Do they have budget?Do they have buy in from the relevant business units?Have they executed a similar project?Who signs off on a potential project?Do they have resources to commit to the project?
教訓その3:適切なパートナーと提携を大企業で、関心を示して商談の約束してくれるグループを見つけるのは簡単かもしれないが、それらが頓挫してしまうこともある。特定のグループと多くの時間を割く前に、次のようなことを訊いてみよう。そのグループの要求とビジネスの目的は何だろう?1.予算はあるのか?2.関連ビジネス組織から賛同を得ているのか?3.同じようなプロジェクトを実施したことがあるのか?4.将来のプロジェクト契約にサインをするのは誰か?5.このプロジェクトを遂行するための経営資源はあるのか?
In our case, we found an innovation products group who had a track record of projects and getting buy in from the different Conde Nast brands, and brands willing to embrace a new project – which got it all started.Lesson #4 – Define your scope up frontWhilst in lean startup land we work iteratively and adapt, doing this with a brand that changes scope every week is a recipe for chaos. Small innocent requests – “Oh, can we add a module to let the customer redeem coupons through the website as well as the app?” – can snowball quickly.
私達の場合、プロジェクト実績を多く持つイノベーションプロダクトのグループを見つけることができた。そのグループは様々なConde Nastブランドや、新しいプロジェクトを支援したいというブランドから賛同を得ていた。それが、すべての始まりだった。教訓その4:前もって自分自身の範囲を明確にするリーンスタートアップの世界では、私達は反復作業を行って適合させていくのだが、こういうプロセスを毎週方針の変わるブランドと一緒にすると混乱を招くことになる。例えば、「あぁっ、顧客にウェブだけでなくアプリでもクーポン券が渡せるようなモジュールを加えることができる?」という悪気のない小さなリクエストが素早く雪だるま式に増えることもある。
Though there are pros and cons, I think it’s better to agree a list of deliverables and put it in writing early.But how do you get it “right” from the start?A good way is to either adapt from something that is proven to work (we based the new game on a mechanic from our first game) or do the upfront customer development and planning work to make sure it has as high chance as possible at success. It’s a tricky balance.
良い点もあれば悪い点もあるが、提供できるもののリストを作って同意を得て、早い段階で文書化するのがよいと私は思う。だが、最初からそれをどうやって「適切に」行うのか?良い方法は、うまくいくと証明されたものを採用する(私達の場合は、自分達の最初のゲームの開発者に基づいて新しいゲームを開発した)か、成功する可能性を確実に高くするために最初に顧客開発および計画をする、のどちらかだが、これは難しい比較検討だ。
Lesson #5 – Harness the supertankerBig companies have processes, legacy systems, and move slowly; startups are lightweight speedboats, deciding and moving quickly. So what can you do?The natural instinct may be to try and bend the big company to your way and pace of working. This will lead most likely to frustration. Yours.Instead, adapt to their way of working, get the big supertanker pointed in the right direction, and let it power through.
教訓その5:超大手企業を活用する大企業にはいろいろなプロセスや伝統的なシステムがあり、動きが遅い。一方、スタートアップはライト級のスピードボートで、何でも素早く決定して行動していく。では、どうすればいいのか?自然と思いつくのが、大企業のやり方を自分達の仕事のやり方やペースに合わせるよう仕向けることかもしれない。でもこれは、フラストレーションに繋がる可能性が高い。しかも自分達の側にだ。そうする代わりに、彼らの仕事のやり方を採用し、大手企業に正しい方向を示すよう促し、プロセスの全行程で彼らに指導権をもたせよう。
Zhang YichiAge: 29CEO, Greedy Intelligence’s 1checkerThe most unusual app on the list is 1checker, which performs online proofreading to ensure that your copy would pass muster with the most stringent of grammar and spelling nazis. Aimed at English-speaking markets, it has apps for Windows and is free so long as you register with the site.Can you recommend any other young entrepreneurs active in China that we should check out? Hit the comments with your ideas.
Zhang Yichi(張以弛)氏年齢:29才Greedy Intelligenceの1checker(杭州硅易科技有限公司)創設者このリストの中で最も異色なアプリが1checkerだ。同アプリは、ユーザーの書いた英語の文章に、文法やスペルに最も厳しい採点者から合格点を貰えるようにするためのオンライン校正サービス。英語話者をターゲットにしていて、アプリはWindows版。同サイトに登録さえすれば無料で利用ができる。これらの起業家以外に、中国で積極的に活動していて、私達がチェックすべき若い起業家を知ってたら、ぜひ教えて欲しい。コメント欄からぜひご意見を。
15 Web Entrepreneurs Under 30 Doing Awesome Stuff in ChinaForbes just put up a list of 30 young disruptors in China working across all kinds of fields. But its list gives no information about any of the entrepreneurs’ ventures – and all its links are broken – so it’s done rather badly.So we decided to pick out the individuals who’ve specifically created web startups, check out their sites and services, and see what these youngsters are working on. The end result is 15 web entrepreneurs under 30 in China that we should look out for this year.
中国で素晴らしい取組みを行っている30才以下の起業家15人フォーブス誌があらゆる分野で取り組む中国の若い起業家30人のリストを掲載した。だが、そのリストにはそれらの起業家がどんなことをしているのかについての情報が全くない —— そして、掲載されているすべてのリンクも壊れているので、このリストの完成度はかなり悪い。そこで、私達は、なかでもウェブスタートアップを構築した起業家を選び出して、彼らのサイトとサービスをチェックし、これらの若い起業家が何に取り組んでいるのかを見ていくことにした。その結果、中国で今年注目すべき30才以下の起業家15人を見いだした。
It’s noticeable that quite a few of them are working on globally-minded businesses. Here are the 15 people and their startups, some of which will be familiar to regular readers:Zhang LianglunAge: 26CEO, MizheAs we noted earlier this year, Mizhe is a unique site, a sort of online shopping guide that offers discounts for shoppers on top Chinese e-commerce sites. It raised about US$1.6 million from IDG Capital at the start of this year.
注目すべきは、これら15人の起業家の多くがグローバル志向の事業に取り組んでいることだ。それでは、以下にその起業家15人と彼らが取り組むスタートアップについて紹介しよう。当サイトを定期的に読んでいる読者にとっては、馴染みのスタートアップもあるだろう。Zhang Lianlun(張良論)氏年齢:26才Mizhe(米折)CEO今年、私達が指摘したように、Mizheはユニークなサイトで、中国の一流eコマースサイトで買い物をする人にディスカウントを提供する、いわばオンラインショッピングガイドのようなサービスだ。同スタートアップは、今年の始めにIDG Capitalからおよそ160万米ドルを調達した。
Shi KaiwenAge: 23Founder, Jing.fmJing.fm is perhaps China’s coolest music streaming startup and something that I use often for background music when writing. It’s a bit like Grooveshark, really.But with Chinese consumers being so unwilling to pay up for web-based content like music – or anything digital – Jing.fm will need to find a revenue stream to keep the music flowing.Huang KaiAge: 27Chief designer, Yoka GamesIf there’s any group of online consumers in China that are actually willing to pay up, it’s MMO gamers. And that’s the target audience for the Yoka Games online store, selling real-world gaming merchandise to fans of virtual adventures.
Shi Kaiwen(施凱文)氏年齢:23才Jing.fm創設者Jing.fmは、おそらく中国で最もクールな音楽ストリーミング・スタートアップで、私が記事を書く時にBGMとしてよく利用するサービスでもある。実を言うと、Groovesharkにちょっと似ている。だが、中国の消費者は、音楽などのウェブベースのコンテンツ(実際にはデジタルコンテンツなら何でも)にお金を使いたがらないので、Jing.fmは音楽をストリームし続けるための収入源を見つける必要があるだろう。Huang Kai(黄剴)氏年齢:27才Yoka Games(游卡桌游)チーフデザイナー中国で実際にお金を使いたがる消費者グループがあるとしたら、それはMMOのゲーマー達だろう。彼らこそが、Yoka Gamesのオンラインストアがターゲットにしているグループで、同サービスはバーチャルアドベンチャーゲームのファンに実世界で遊べるゲーム商品を販売している。
Ji YichaoAge: 20Founder, Peak LabsBacked by Sequoia/Zhenfund money, Peak labs is the creation of US-China educated Ji Yichao and it makes some pretty impressive apps for iOS. Chief among these is Mammoth Browser for iOS which hit the headlines in 2011 because Ji developed the eye-candy browser while still in high school. In our interview with him, Ji told us that he made the app because he felt that multi-tab browsing on mobile was a nightmare, which was certainly true at the time.
Ji Yichao(季逸超)氏年齢:20才Peak Labs創設者SequoiaとZhenfundからの出資を受けているPeak Labsは、アメリカと中国で教育を受けたJi Yichao氏が生み出したスタートアップで、iOS向けにかなり素晴らしいアプリを制作している。その中でも傑出しているのがiOS向けのMammoth Browserで、2011年にメディアの見出しを飾った。Ji氏が、まだ高校生の時に視覚的なブラウザを開発したからだ。私達が同氏をインタビューをした時、彼は、同アプリを作った理由について、モバイルデバイス上でのマルチタブのブラウジングが本当にやっかいだと感じたからだと語った。(当時は確かにそうだった。)